きらり相模大野 「今日の一日」
2023/09/25
ペガサス 綱引き!
クラスの遊びとして楽しんでいる綱引き!オリオン組と一緒に戸外時間を過ごしていたので
「オリオンさんと戦いたい!」との声があり対戦することに♪
いざ試合が始まると、気持ちを一つに力を合わせるオリオン組に圧倒され敗北、、。
悔し涙を流す友達の姿が沢山ありましたが、
この経験があったからこそ次は勝ちたいという思いが生まれ
Yくんは「みんな集まって!」「力を貸してほしい!」と声を掛けてくれていたのです!
2回戦はペガサス組の勝利♪
友達と協力し、勝利に繋がったことで喜びや達成感を味わっているように感じました!
これからもクラスで気持ちを高めていき、様々なことに挑戦する姿を応援していきたいと思います♪
2023/09/25
こいぬ スプリング遊具
文京上原公園に行ってきました!初めはじっくり砂場遊びをしていたMちゃん。
すると、お友達が周りの遊具で遊んでいるのが楽しそうに見えたようで、Mちゃんも向かい始めます。
様々な遊具がある中で、Mちゃんが気になったのはスプリング遊具。
パンダのスプリング遊具の上に乗ると、自分でちょっとずつ体を揺らして楽しむ姿が見られました。
先生が「ユラユラ楽しいね!」と声を掛けると、舌をペロッとして楽しさを表現していました。
これから様々な遊具に触れる中で、どんどん興味が広がりそうな予感です!
2023/09/22
ペガサス「魚を捕まえてキャンプで食べよう!」
魚を捕まえてキャンプで食べたい!という思いから始まり、江ノ島で釣ったりどこならつれるのかを考えていく中で、清川リバーランドという場所を発見し、待ちに待った今日行ってきました★「どんな場所かな?!」「魚はどこにいるかな?」と着いて早々探し始める姿が!
そんな中、掴み取りと釣りで分かれて捕まえたのですが、掴み取りは簡単に捕まえられると思いきや、逃げ足が早く簡単には捕まえられなかったことから友達と協力し合ったり、掴みやすい方法を考えたりと試行錯誤していくと見事捕まえる事に成功しました☆
「ヌルヌルしてる!水玉の模様だよ!」と触ったことで分かった発見に興味津々な姿があったり、その場でハラワタを出してもらうところも見て、魚を食べる為の過程も知るきっかけに★
まるまる1匹の魚を食べたことがなかったみんなは、「どんな味かな?」「早く焼けないかな?」と日頃食べる魚と違った魚の感覚であったり、自分で捕まえたからこそ食べることへの楽しみにも繋がっていました☆
「おいしいよ!」「骨がたくさん入ってる!」「フワフワしてる!」と伝えたい思いがとまらないほど!
みんなの夢だった魚を捕まえてキャンプで食べたいという夢が叶ったと共に、仲間とやり遂げる楽しさや達成感を味わっていました!
その後はきらりにお泊まりし、更に逞しくなったみんな!!
遊びがどうなっていくのかや、清川リバーランドとお泊りをへてのペガサスさんの成長が楽しみです!
2023/09/22
シリウス組 『クワガタのお世話をしよう♪』
以前から飼っているクワガタ♪今も元気にシリウス組で過ごしていて、お昼の虫タイムでクワガタを中心に触れたりお世話をする姿が見られています!W君は今日もお世話をしてくれていて、クワガタの体に汚れが付いていることを発見!「取ってあげなきゃ!」と気が付き、自らブラシを持って擦る姿があったのです★
以前、友達がブラシを使って掃除をしてあげている姿に刺激を受け、今回はW君がやってくれたのだと思います♪
気が付いたり優しい姿がとっても素敵ですね(^^)♪ありがとう(^O^)!
2023/09/22
スピカ 友達と一緒に♪
今日は朝からスピカ組のテンションが高い様子でした!しばらくホールでダンスを楽しんだ後、段々とウズウズしてきたようで次々に走り出す姿が見られ、担任はちょっぴりドキドキ…。
しばらく見守っていると、1人の友達が突然ポーズを決め始めたんです☆
そんな素敵な姿を
「いいねー!かっこいい!」
と盛り上げていたところ、次々と周りの友達も走るのをやめて真似し始め…気が付けば集団でポーズ!!
あまりの団結力に笑いが止まりませんでした!
朝からたくさん動いて発散できたので、最後はゴロンと横になってくつろぐ姿もあったりと、多様な姿を見ることが出来ましたよ。
どんな時も“友達”がお互いの刺激になっているスピカ組なので、プラスの形で刺激が作用していけるように見守り手助けしていきたいですね☆
2023/09/22
こぐま おっとっと!
今日は団地の公園でランニング!思い切り走ることを楽しむKくん♪
カーブに差し掛かると、腕を大きく動かしてバランスをとる姿に気づきました!
以前までは、直線でもバランスを崩して手をつく姿が見られていましたが、遊びの中で段々とどうしたら上手に走れるのか学んでいるのだと思いました!
これからも遊びから楽しく学んでいきましょうね♪
2023/09/22
こいぬ組 偶然お花が…♪
今日は涼しくて気持ちの良い気温だったため 駅の方まで街探索に行きました☆
駅までの道中で綺麗なお花を発見し目を丸くして
興味を示していたSちゃん。そこでベビーカーを近くまで
移動させました。すると偶然Sちゃんの足にお花が当たります!
初めは驚いた表情で足を引っ込めていましたが、お花が気になったようで
次は自ら手で触りに行く姿が♪しばらくじっくりと触り観察を
楽しんでいました。その後もお花を見つけるたびに、興味を高め
観察を楽しんでいたSちゃんです!
沢山の発見を楽しんだ探索になりましたね♪
これからも様々なところに探索へ行き沢山の発見を楽しみましょう☆
2023/09/22
オリオン 縄跳び!
日頃から縄跳びに挑戦しているRさん!今日は実習生と一緒に2人跳びを楽しむ姿がありました。
「10回跳ぼう!」と気持ちを高めていましたが、
芝生では跳びずらずさを感じていました。
すると「ここなら跳びやすそう!」と地面が平らな場所をみつけていたのです!
結果的に10回跳ぶことは出来なかったのですが、
「次は跳ぶぞ!」と意欲に繋がっていました♪
これからも継続して挑戦していくRさんを応援していきたいと思います!
2023/09/21
オリオン ドッジボール!
今日は小学校の友達と交流がありました!戸外遊びではオリオン組が楽しんでいるドッジボールを対戦♪
始めは「お兄さんお姉さんたち強そう、、」と緊張した様子がありましたが小学校の友達から「きらりさん強いね!」と言ってもらえたことで自信に繋がっていました。
結果はオリオン組が小学生チームを全員当て、なんと勝利したのです♪
「やった!」と喜ぶ姿から達成感を味わっているように感じました☆
「またやりたいな!」と小学生の友達との交流を楽しんでいた為
またこのような機会を設け、様々な経験を一緒に楽しんでいきたいと思います!
2023/09/21
こぐま 風船遊び
今日は準備をして散歩に出発!としようとしたところ、雨が降り始めてしまいました。咳が出ているお友達も多かったことから、急遽お部屋で過ごすことに!
運動コーナーで最近楽しんでいる風船遊びを楽しみました☆
こいぬ組の先生に風船にカラーテープを貼るとよく跳ねるようになることを教えてもらったため早速実践!Tちゃんはこの感覚がとてもおもしろかったようで、「えい!」と投げてみたり、バウンドさせてみたり…!
もともと風船が大好きなTちゃんでしたが、更に風船の虜になった様子でした♪
これからも新たな風船での楽しみ方を見つけながら、楽しんでいきたいです!