RISSHO KID'S きらり代沢 「今日の一日」

2023/07/18
こぐま組 「アイス屋さんでーす!」
 今日もテラスでの水遊びを楽しんだこぐま組。

アイスが大好きなKちゃんはアイスのおもちゃを見つけると
「なんのアイスがいいですか??」とアイス屋さんがスタート!

「チョコのアイス下さい!」と言うと、「お待たせしました〜!」とお水を入れて振舞ってくれました!!

「Kちゃんも食べる〜!!」とそのアイスを大きなお口を開けてパクッ!!

暑い夏にアイスはピッタリですね!
またアイス屋さんして遊びましょうね!

2228-s-1.jpg

2023/07/12
スピカ組 「大きくなあれ!」
連日、猛暑が続いていますが
スピカ組の子ども達は元気いっぱい
お水遊びを楽しんでいます(^O^)

水鉄砲や霧吹きでお庭に水を噴射させる男の子達。
その声を聞いてみると…
「おおきなおおきなかぶになれ!」
「いっぱいそだちますようにー!」
とお庭に向かって叫ぶ姿が!

どうやら芝生にお水をあげていたようでした♪

さつまいもやじゃがいもを
育てているからこそ見られた姿だと感じ
とっても嬉しく思いました(^_^)♪

これからも自然を大切に思う気持ちを大事にしていこうね!

2227-s-1.jpg2227-s-2.jpg

2023/07/10
こいぬ組 「水遊び♪」
水遊びが盛り上がっています!

初めは少しどきどきしていたAちゃんでしたが、先生と水に触れていく中で水遊びに慣れてきました♪

特にじょうろがお気に入りで、出てくるお水を掴もうと手を伸ばす姿があります★
お水が掴めないことに驚き、手の平を確認する姿も!

水遊びに加えて感触遊びなども楽しんでいきたいと思います♪
2023/07/11
こぐま組 「不思議…」
水遊びを毎日楽しんでいます!

先生が持ってきた【コーンスターチで作られたスポンジ】をボトルの入った水に入れてシャカシャカ振ると…??

溶けて水の色に変化が!!

「なんでだろう??」と興味津々で楽しんでいたHくん!
「赤と黄色入れてみる!」と色を混ぜてみることも楽しんでいました!!

色水も近々用意するので、たくさんの不思議を発見しましょうね!

2225-s-1.jpg

2023/07/10
こいぬ組 「水遊び♪」
水遊びが盛り上がっています!

初めは少しどきどきしていたAちゃんでしたが、先生と水に触れていく中で水遊びに慣れてきました♪

特にじょうろがお気に入りで、出てくるお水を掴もうと手を伸ばす姿があります★
お水が掴めないことに驚き、手の平を確認する姿も!

水遊びに加えて感触遊びなども楽しんでいきたいと思います♪

2224-s-1.jpg2224-s-2.jpg

2023/07/07
ペガサス組 葉山磯遊び
 今日はオリオンさんと一緒に
葉山へ磯遊びに行って来ました!

みんなにとって2度目となる葉山。

「またいっぱいカニ捕まえたいな!」
「たくさん泳ぎたいな!」
と期待を高め、いざ出発です!!

葉山へ到着すると、
さっそくカニやナマコを発見!

「なんかグミみたい…!」と、
感触を楽しむ姿がありました!

また、海岸では、ダイナミックに泳ぎ、
全身濡れながら楽しむ姿も…☆

たくさんの生き物との出会いや、
ダイナミックな水遊びを楽しみ、充実した葉山となりました!

2223-s-1.jpg2223-s-2.jpg

2023/07/06
北澤八幡神社へ…!
 以前から屋台の食べ物作りを楽しんでいます。
食べ物作りを楽しむ中で、「僕、神社のお祭り行ったことあるよ!」と伝えてくれた子がいました。
「神社のお祭り行ったことある!」「神社行ってみたい!」という声があったため、北澤八幡神社に出かけました!

「これなに?」「あれは?」と賽銭箱や狛犬など、様々なものとの出会いを楽しむ姿がありました。
特にみんなが興味を持ったのは、おみくじ。
「何が書いてあるの?」「やってみたい!」と伝えてくれました♪

また神社に出かける機会を設けて行けたらなと思っています!

2222-s-1.jpg2222-s-2.jpg

2023/07/05
オリオン組 キノコピザ作り
 数ヶ月前からキノコの興味を高めているオリオン組。
見つけたキノコを積極的に図鑑で調べて楽しんでいると
キノコレシピのページを見つけ、「キノコピザっておいしそう」
とつぶやきがクラスから聞かれました!
 そこで、材料や使うキノコをみんなで考え、ケチャップソースと
マヨネーズソースを使う2チームに分かれ、ピザ作りがスタート★

焼く前と出来上がったピザを見比べ、
「焼くと小さくなってる」「匂いが強いね」
実際に食べると、
「お味噌汁の時よりきのこの味がする!」
「マッシュルームは苦いかも」
など、一種類ずつの味や匂いに注目する姿がありました!
キノコの成分や味付けに関心を高める姿があるため、
さらに別の食べ方や成分を調べて、
キノコの興味を高めていこうと思います!

2221-s-1.jpg2221-s-2.jpg2221-s-3.jpg

2023/07/05
こぐま組「触りたい!!」
今日は「ダンゴムシ探したい」「バッタ探したい」「シューしたい!!」とのことで
駒場野公園に行って来ました!!

草むらを歩きながらバッタを探していると、

バッタもいたのですが、なんと、カマキリも発見!!

みんなに見せていると、興味の高い子が集まって来て…

「触りたい!」とつんつん…だけではなく、手の平に乗せたり、
腕を登って行っても「あはは!!」と嬉しそうだったOくん★

生き物との触れ合いを楽しんでいました!

2220-s-1.jpg

2023/07/05
スピカ組「元気いっぱい!」
今日は遊具がある駒場野公園へいきました!

広場へ着くと、「先生!こっちー!」と走り出す
スピカ組のお友だち!
Tくんもネットの隙間を見つけると、入り
「こっちこっちー!」とアピール☆

沢山走って、身体を動かすことを楽しみました!

暑い日は、続きますが公園でも
沢山遊びましょうね♪

2219-s-1.jpg2219-s-2.jpg

- Topics Board -