きらり相模大野 「今日の一日」

2023/11/01
シリウス「お店屋さん♪」
今日はプラザシティ公園の近くにある丘へ行きました!

坂の上から走ったり、大好きな悪者ごっこをしたりとアクティブに遊んでいると、少し疲れてくる姿が…。

すると、「ジュース屋さんです!どうぞー!」と石を使ってお店屋さんを開くYちゃんがいたのです!

走り疲れた友達が休憩をしにやってきたり、他にもゼリー屋さん、お菓子屋さん、グミ屋さんなど色々なお店がオープンしたりと大盛り上がりでした♪

自分の疲れ具合から遊びを変化させていく姿が素敵に感じました。
これからも自分の体調や気持ちにあった遊びを見つけていってほしいと思います♪

6773-s-1.jpg

2023/11/01
こぐま 迷路みたい!
今日は久しぶりに北口公園へ行きました!北口公園の中央には、迷路のように通り道がたくさんの植え込みがあります。いつもは周りの遊具や砂場で遊ぶことが多いですが、今日はTちゃんがその中に入って行ったことで、みんなも誘われるように中へ!
狭い通り道と、みんなの背では向こうまで見えない高さにワクワク感が高まった様子で、「○○ちゃんいた!」「みっけ!」とかくれんぼのように遊んだり、途中の枝や障害物を越えて歩くことを楽しんだりと、様々な楽しみ方を発見しました!
まだまだ楽しい遊び方がありそうな場所を発見したこぐま組。みんなでたくさん楽しみ方を発見していきましょう!

6772-s-1.jpg

2023/11/01
こいぬ これがいい♪
 今日は文京上原公園に行きました!
 最近では、室内でつかまり立ちをしたり2、3歩歩く姿も見られるようになってきたSちゃん。

 戸外でも心地良く過ごせるようブルーシートを用意し、一緒に座ってみると少し大きな石を見つけたようです♪それから、砂や石に興味を示し、ブルーシートを超えて手を思い切り伸ばしながら触れようとするSちゃん!さらに自然物に触れる楽しさを感じてほしいと思い、「その石いいね!」と声を掛けてみると新たな砂や石を拾うのではなく、その時手に持っていたものをじーっと眺める様子が見られました♪

 しばらく経った後もその石を握っている姿から、今日はその石がSちゃんにとってお気に入りの石になったようでした☆

 これからも、公園で自然物に触れることを楽しみ、Sちゃんの"お気に入り"を見つけていきたいです♪

6771-s-1.jpg

2023/11/01
スピカ セミだから早いぞ!
走ることが大好きで、公園に着くとすぐに「よーいどんしよう!」という声が挙がるスピカ組!今日も中央公園では全力で走ることを楽しむ姿がありました!

しかし、以前からみんなに置いてかれてしまうと感じると途中で走るのをやめたり、追いかけられることに消極的な姿があったSくん。
虫の画像を使ってなりきることは大好きなため、「どの虫が一番早いのかな?」と問いかけかけっこに誘うと自分がつけていた「セミが一番だ!」という自信に溢れた表情でスタートラインに立つ姿が!なりきったことで、気合が入り自信に変わったようです♪
他の子も「トンボが一番だよ!」「バッタだよ!」となりきりながらのかけっこを楽しみました!

なりきりを意欲に転換する姿がとても素敵でした!これからも少し苦手意識があることに対しても、それぞれのタイミングでまずは楽しみ自信へと繋げていけたらと思います!

6770-s-1.jpg6770-s-2.jpg

2023/11/01
オリオン組「挑戦!」
 今日は自転車に取り組んでいたAちゃん!!

まっすぐ漕げてきたため、漕ぎ出しに挑戦しました。
はじめは苦戦していましたが、足で前で進むアドバイスを保育者が行うと
「やってみる」と何度も挑戦!

諦めずに挑戦した結果、漕ぐことに成功したのです!

嬉しそうに自信になったAちゃん!
その後、周りの友達が苦戦していると「見せてあげる?」と手本になる姿も見られました!

諦めずに取り組んでいる姿や、相手のために行動する姿に成長を感じました。

このやる気を大切にしていきたいと思います。

6769-s-1.jpg

2023/11/01
ペガサス「10回戦のリレー☆」
 最近ペガサスの遊びのブームになっているリレー☆
ペガサスに刺激を受け、オリオンも一緒に参加して楽しむ姿が見られています!
リレーでも丸の周りを回るリレーの方法と一直線を走って帰ってくるリレーなどを楽しむ中で「走るの楽しい!!」と3回戦目を終えた後に「まだやる!」と違う事やらなくていいの?というぐらい好きな遊びになっていたことや好きなもの同士で繋がった友達だからこそとことんできたのだと感じています☆
どこまでやるのかな?と思っていると、、、なんと10回戦もリレーをしていたのです!!
みんなの底知れない体力や好き!!へかける思いでここまでできちゃうのかと驚きました!!
10回戦目は先生も参加して改めてみんなの体力の凄さを感じました!

6768-s-1.jpg

2023/10/31
シリウス「ハッピーハロウィン♪」
今日は待ちに待ったハロウィンの日!!

少し前から「もうすぐハロウィン??」と何回も聞いてくるほど楽しみにし、ハロウィンで身につけたいものを作ることを楽しんでいました。

登園すると早速ドレスに着替え、「今日はこのプリンセスになるの!」とさらに気持ちが高まる姿が!

少し遠くの保育園まで、歩いてお菓子をもらいに行きました!
他の保育園の年上の友達に「トリックオアトリート!」と元気に声をかけ、無事にお菓子をもらうことができました!

普段と違う環境でも元気よくあいさつをする姿が素敵に感じました☆
これからも季節の行事を楽しんでいきましょう♪

6767-s-1.jpg

2023/10/31
ペガサス「ハッピーハロウィン☆」
 今日はハロウィン☆
縫い物や作った車を身につけて、自分なりの好き!!で各園を回ってきました!!
ハロウィンをきっかけに更に体力作りに繋げたいと思い、ペガサスさんは3箇所回る事にしました!

「お菓子沢山もらうぞ!!」とコロナ明け初めてのハロウィン!!
去年より他園の友達や先生たちと関わり、「お洋服素敵だね!」と褒めてもらったり、一緒にゲームをしてお菓子をもらったりとハロウィンを通して季節の行事やお菓子をもらうだけでなく、人との関わりを感じられたと思います!
また、ペガサスさんはなんと合計17000歩歩いたんです!

よく頑張ったね!!楽しかった思い出と共に今は疲れを取る為に寝ている為、素敵な夢を見てるかな?!

6766-s-1.jpg6766-s-2.jpg

2023/10/31
こぐま ハッピーハロウィン☆
今日は待ちに待ったハロウィンの日♪
こぐま組ではこの日をとっても楽しみにしていて、絵本や室内の装飾を見て気持ちを高める毎日でした☆
出発前にも「トリックオアトリート!」と練習をするほど!
実際にお菓子をもらえるととっても嬉しそうで、みんなで色々なハロウィンスポットを巡った後に団地の公園へ行って食べました☆
ハロウィンが終わると次は一気にクリスマスモード!?
季節ならではの行事をこれからもみんなで満喫していきたいです!

6765-s-1.jpg

2023/10/31
スピカ happy Halloween!
以前からハロウィンへの期待が高く、変身遊びやなりきり遊びを楽しんでいたスピカ組★
今日も朝からホールで流れるハロウィンの歌に合わせて身体を動かす姿が!

特にYちゃんとHちゃんはオバケやゾンビになりきり保育者を追いかけたり、歌って踊ることを楽しんでいました!
Aちゃんはお気に入りの変身グッズのオオカミの耳をつけて「ガオー!」となりきりをしながら運動コーナーを楽しみました♪

大好きな変身をしたまま、地域を歩きお菓子ももらえて素敵な思い出ができました!
これからも季節の行事を楽しんでいきたいと思います!

6764-s-1.jpg6764-s-2.jpg

- Topics Board -