コンテンツへスキップ

9月26日(日)岡本の丘緑地にてスポーツフェスティバルをおこないました!

当日は、皆の願いが届き晴天の中、存分に体を動かし楽しみ、一人ひとりが最高の姿を発揮することができました♪

保護者の皆様には、暑い中 響き渡る大きな声援と温かなご協力を頂き、心よりお礼申し上げます。手作りの応援の旗が、ますます子どもたちにパワーを与えてくれました!親子競技にもご参加いただき、盛り上げてくださった皆様に感謝いたします。来年も卒園児・兄弟関係の皆さんの参加も楽しみにしています♪

では、各クラスの様子をどうぞご覧ください♪

【こいぬ組】

今年度のスポーツフェスティバルでは、こぐま組さんと一緒に親子競技に参加しました♪日頃から身体を動かすことが大好きなこいぬ組さん。みんなのお気に入り絵本『やさいさん』の世界を味わいながら、全身で野菜を引っ張ったり、思い切り走ったりして楽しみました!もちろん行事が終わった後も、『やさいさん』ブームは続いています★これからも、伸び伸びと身体を動かす気持ち良さを感じていきたいですね!

 

 【こぐま組】

『やさいさん』という絵本が大好きなこぐま組!スポーツフェスティバルではこの絵本をモチーフにした競技を行いました!土に見立てた段ボールの中にやさいさんがあり、「すっぽーん!」と引っ張ることを楽しみましたよ☆当日は緊張する様子もありましたが、お父さんお母さんと一緒に収穫できて喜びの笑顔を見せてくれる姿も見られました!これからも絵本の世界を楽しんでいきましょう♪

 

【スピカ組】

岡本スピカ組は玉川スピカ組と合同で親子競技を楽しみました!積み木遊びを楽しんでいることから派生した「タワーゲーム」では、巨大な箱を保護者と協力しながら高く積み上げることを楽しみました!また、消防車や救急車への興味から派生した「おたすけスピカレスキュー」では、けが人役の先生を救急隊員になりきって治療をしたり、消防士になりきって火を消したりとそれぞれが好きなものになりきり、救助活動に務めていました☆

大勢の人が集まる空間に緊張気味な姿もありましたが、行事の特別な雰囲気に楽しさを感じる姿もありましたよ!これからも行事ならではのワクワク感や特別感を保護者の方と一緒に味わっていきたいです!

 

【シリウス組】

スポーツフェスティバルの競技は子どもの興味に合わせた物や遊びを取り入れていきました。親子競技『究極のレシピを作ろう!』では梅や野菜等今まで食育で使ってきた食材を保護者の方と一緒にレシピ作りを楽しみましたよ!一人ひとりが思い思いの食材のカードをとろうとしたり、レシピを考えたりする中で親子で考え、協力していくことで競技を一緒に楽しんでいくシリウス組が素敵でした!大人も子ども達も一生懸命な姿が輝いていた一日でした♪

【ペガサス組】

「オリオン組に勝ちたい!」と日頃からリレーに取り組んでいたペガサス組!本番前までほとんど負けてしまい「悔しい。」と落ち込む姿も見られましたが、「どうしたら勝てる?」などみんなで意見を出し合って話し合いをしたり、子ども達自身で声を掛け合い、自分達で特訓を始めたりととても主体的な姿が見られました!本番では念願のオリオン組、そしてお父さんお母さんチームにも勝利!「できる!」という大きな自信を付けたペガサス組!これからもみんなで競い合いながら勝った喜びや負けた悔しさを感じていこうね!

【オリオン組】

ペガサス組の友達から「オリオン組にリレーで勝ちたい!」の一言から始まったペガサス組、オリオン組合同競技!日々の活動では切磋琢磨して競い合っており、オリオン組が優勢のように感じましたがスポーツフェスティバル当日は、ペガサス組が優勝!ペガサス組の努力とオリオン組としてのプライドやたくさん挑戦してきたからこその悔しさが大きく表れた日となりました!

 

先日、行われた夏祭り!たくさんの保護者にご参加頂き、大いに盛り上がりました! 活気と熱気にあふれた代沢の夏祭りをどうぞご覧ください♪

《こいぬ組》

夏祭りが始まると、様々なゲームに興味を持ち、辺りを見渡すこいぬ組のお友だち!特にみんなが楽しんでくれたのは太鼓体験コーナーです。お部屋で経験していたこともあり、夏祭り当日も目を輝かせて叩く姿が☆見事なバチさばきを披露してくれました♪

また、ころころボーリングはボール遊びが好きなみんなに人気で、何度もチャレンジし、楽しんでいました☆

《こぐま組》

6月の末から、太鼓や盆踊りの活動を楽しんでいたこぐま組★夏祭りへの期待は、どのクラスにも負けないほどで、当日を楽しみにしていました!

“月夜のポンチャラリン”という盆踊りを披露したり、クラスのゲームを楽しんだり… “夏祭り”の雰囲気を存分に味わっていました♪

なによりも、大好きな保護者の方や先生、お友達と“楽しい”を共有できたことが嬉しかったようで、「またお祭りして、ヨーヨーで遊びたいね♪」と、今でも余韻に浸っている様子の、子どもたちです★

《スピカ組》

他のクラスで、太鼓の音や盆踊りの音楽が聞こえてくると、「やってみたいよ!」と、アピ―ルをしてくれたスピカ組のお友だち!夕方、シリウス組と一緒に“シモキタ音頭”と“ドラえもん音頭”を踊りました。慣れるまで振付が難しかったようですが、日頃、子どもたちが親しんでいる「ミキサー車」や「ジャンプ!」などといった言葉と振り付けを連動させることで、少しずつ親しみを持って踊る姿が見られました!本番はいつもと異なる環境に少し緊張するお友だちもいましたが、ニコニコ笑顔で踊る姿も印象的でした♪

また、スピカ組が大好きなクレーン車で作ったクレーンゲームや他のクラスのゲームを保護者の方と一緒に遊べて、とても嬉しかった様子♪夏祭りが終わっても、「あのね!ママとパパとゲームして踊ったの!」と、嬉しそうに話す子どもたちでした☆

《シリウス組》

5月頃から、様々な果物をシロップ漬けにすることを楽しんでいた子どもたち!「ママとパパにも食べてほしい!」という願いから、夏祭りで、かき氷屋さんの出し物をすることになったのです!シロップ作りだけでなく、室内の装飾から盆踊りまで、夏祭りに向けて様々な活動を楽しみました!当日は、「かき氷美味しかった!」と、嬉しそうな笑顔で伝えてくれ、保護者の方と一緒に夏祭りを楽しむ姿が見られました!

《ペガサス組》

戸外へ出かけると、「あの標識なんだろう?」と、街への興味から、標識に興味を広げて楽しんでいるペガサス組。そこで、今年の夏祭りは、“街”をテーマに、クラスのゲームを作りました!それぞれお気に入りの標識になりきったり、標識輪投げを作ったり…自分達で作り進めることを楽しみました♪またみんなが大好きな盆踊りでは、「パパママに笑顔になってもらいたい!」「きのこ音頭のきのこポーズを頑張りたい!」など、思いを乗せて踊る姿が…☆自分達で創り上げ、みんなで楽しんだ素敵な夏祭りになりました!

《オリオン組》

2人のキノコ博士を筆頭に、キノコピザ作りや様々な公園でのキノコ探しをして興味を深めていたオリオン組。お部屋では、図鑑で調べたキノコを紙粘土で作って楽しむ姿が見られていました☆すると、“夏祭り”の話をしている時に「他のクラスのお友だちにも、作ったキノコを見て欲しいな」というつぶやきが。そこから、“キノコ探し”の準備が始まりました!一人ひとりが“魅せたい形”のイメージを持ち、自然と役割分担や新たなアイテムの提案をして楽しみました♪当日には、自分たちもゲームに参加し、「これは毒があるベニテングタケだよ」と保護者や他クラスの友だちに誇らしそうに教えていました。夏祭りをきっかけに、クラス全体で「もっと知りたい!」と、キノコへの思いが高まったようです☆

 

 

【こいぬ組】  夏ならではの素材に触れて楽しんでいるこいぬ組さん♪じっくりと触れることで素材の性質を知っていくと、徐々にダイナミックな姿も見られるように!水遊びから色水、かき氷、寒天や春雨を使った感触遊び等、一人ひとりの興味から新しい素材に出会う機会が広がってきていますよ☆ “つめたい!” “きもちいい~” と全身で味わう一人ひとりの姿に注目です!

 

【こぐま組】  今年の夏はとっても暑かったですが、その分ダイナミックにプールで遊ぶ姿が見られたこぐま組♪氷や泡など様々な感触も味わいましたよ!また、夏祭り当日はこぐま組のみならず他のクラスのコーナーにも興味津々でじっくりと遊び込む姿が見られました☆夏祭りでのこぐま組のアイス作りも引き続き部屋で楽しむ様子も!これからも季節ならではの遊びや感触遊びを思いきり楽しんでいこうね!

 

【スピカ組】  今年は様々な場所で夏の遊びをとことん楽しんだスピカ組★兵庫島の川遊びや、野川での川探索だけでなく、今年は幼児クラスへの憧れと生き物への興味から初めての葉山の磯遊びにも挑戦!夏ならではの生き物に出会い、捕まえたものを観察したり勇気を持って触ってみたりと、沢山刺激を受けている子ども達の表情は輝いていました!今後もよりダイナミックに活動の幅を広げ、遊びを豊かにしていきましょう♪

     

 

【シリウス組】  戸外でダイナミックに遊ぶ楽しさを味わってきたシリウス組。夏には喜多見の野川や葉山の磯まで出向き、存分に生き物との触れ合いや水遊びを楽しみました。初めて磯に行ってみた際には、波の打ち付けてくる様子にドキドキする姿も。それでも保育者やお友達と手を取りながら前に進んで行くことで、腰までつかる深さまで自ら進んでみたり、そこでしか見られないカニやナマコなどの捕まえることに挑戦する姿がありました☆どんどん逞しく成長していくシリウス組のこれからが楽しみですね♪

 

【ペガサス組】  水遊びが大好きなペガサス組♪園庭で水を掛け合って遊んでいましたが、磯遊びや露天風呂での水遊びの経験から、プールではダイナミックに遊ぶ姿が★初めは、恐る恐る顔を付けていたのが飛び込んだり、泳いだりと全力で楽しんでいました♪夏祭りでは、浴衣を着て盆踊りを踊ったり、自分達で考え用意した縁日で楽しむなど夏の季節ならではの遊びを満喫しました!これからもその季節ならではの遊びを楽しんでいきましょう♪

 

【オリオン組】  オリオン組のだいすきな葉山♪今年度は磯遊びだけでなく、ビーチ遊びでも遊ぶ機会を設けたことで、子ども達の遊びが広がっていきました!磯での生き物探しから始まり、プカプカ浮かぶことを楽しんだり、波に揺られたり、砂浜でのんびりくつろいだりするなど、思い切り自分達らしく遊びを広げていっているため、今後も、自分達らしく夢中で色んなことを経験していこうね!

 

きらり岡本・玉川の園バスに「置き去り防止装置」が設置されました。

子どもたちに、もしもバスに中に閉じ込められてしまったら、「たすけてボタン」を押すと、必ず大人が助けに来てくれることを話し、実際にボタンを押してみたり、「たすけて!」と声を出してみたりしました。

置き去り…絶対にあってはならないことです。これからも職員の目視・点呼・人数確認・ドライバーや職員との連携・車内点検を怠らず、子どもたちや保護者の皆様が安心できるように安全なバス運行に努めます。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

R5年度 夏祭り

2023年7月1日(土)に夏祭りを開催致しました☆

今年も、地域を最大限活用した、きらり相模大野らしい夏祭りを開催する事ができました!!

当日のお昼まで降っていたですが…

夏祭りがスタートすると雨がやみ、なんとステージ披露の時間には地面が乾いていたりと、きらりパワーで、天気も見方をしてくれました!!

 

出店では、日々子ども達が楽しんでいる遊びが出店になっていて、子ども達も日々の延長線上で、保護者の方々と楽しむ姿がありました♪

また、今年は卒園児ブースが復活!!!

たくさんの卒園児がきらり相模大野に帰ってきてくれ、いつも以上に大盛り上がりでした♪今後も、きらりは卒園児が帰ってこれる場所でありたいと思います♪

※卒園児のみんな!! 来年度もお待ちしています♪※

 

ステージ披露では、毎日朝のコーナーで楽しんでいた大太鼓や和太鼓、鳴子を披露☆全て子ども達が相談して決めながら、みんなで行事を考えました★

エネルギー溢れる子ども達の姿に、当日は、偶然通りかかった方からも、「素敵だったよ!!」や「感動したよ!」と涙を流して感動して下さる方も!!

これからも、地域を活用して、きらりの保育や行事を豊かにしていきたいと思います☆

【こいぬ組】

【こぐま組】

【スピカ組】

【シリウス組】

【ペガサス組】

【オリオン組】

 

Translate »