コンテンツへスキップ

地域の保育園やお店屋さんとの交流を楽しんだハロウィン当日の様子を紹介します♪ご協力いただいた地域の皆様、本当にありがとうございました!

【こいぬ組】

10月になり、おばけやかぼちゃのイラストを部屋に貼っておくと、指をさす子どもたち。「おばけっていうんだよ♪」と伝えると「あけ(おばけ)?」と言葉を真似しようとする姿もありましたよ!当日は作ったオリジナルバッグやマントを身に着けて、地域の保育園やお魚屋さんに”トリックオアトリート!”お菓子をもらい嬉しそうなこいぬ組のみんな。お菓子を大事そうにバッグに入れたり、握りしめたりする可愛らしい姿がありました♪駅にある大きなカボチャにも会いに行きました!これからも地域と交流する機会を大切にしていきたいと思います!

【こぐま組】

お散歩に行くとハロウィン装飾に囲まれた街に興味津々の子どもたち!当日は手作りの衣装とバッグを身に着けてウキウキわくわくの様子♪今年もお魚屋さんやお花屋さん、地域の保育園に行き、衣装を見せたり、「トリックオアトリート!」したりして交流を楽しみましたよ!地域の方々に「かわいいね」「素敵だね」と声を掛けていただき、照れながらも嬉しそうな子どもたちでした☆

【スピカ組】

今年のハロウィンも、園バスに乗ってきらり岡本へ☆岡本の先生やお友達に大きな声で「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ~!」と交流を楽しみました!自分で作ったジャックオランタンやゾンビ、パウパトロールなどに変身し、岡本スピカ組とファッションショーをして見せ合いっこ♪こだわりを発表していました!帰りはなんと、園まで歩いて帰ってきましたよ!今後もきらり岡本との交流をどんどん楽しみましょうね☆

 

「滝を見にいきたい!」「御岳山を達成したい!」との思いから、片道2時間半の電車とバスを乗り継ぎ、登山をして泊まって滝を見にいくといった新たな挑戦を掲げたみんな★「早く御岳山の日にならないかな?」と当日を楽しみにする様子が多く見られていました!御岳山登頂を目指す中でも、「ムササビはこの木の中にいるんじゃないか?」とライトで木の穴を照らしてムササビ探しをしたり、「坂道の方が登りやすい!」と自分が登りやすい山の道を発見したりと、それぞれが山の面白さや新たな発見を楽しみながら登っていたのです♪

また、15人で登る夢を叶える為、互いに励まし合いながら仲間を想い“皆で一緒に達成する”気持ちを持って、見事頂上まで登ることに成功しました!仲間と一緒だったからこそやり遂げられた達成感や喜びが更なる自信に繋がっていたと感じると共に、凛々しい表情を見て心身共に逞しくなったと感じました。山での温かい昼食や宿にお泊まり、大好きな友達と2日間過ごせる嬉しさや楽しさを味わい、2日目は念願の滝を見にいくといった盛り沢山の2日間でした★

 久しぶりに下代田児童遊園での開催となったスポーツフェスティバル☆

お天気にも恵まれ、最高のスポーツフェスティバル日和!!お天気に負けないくらい

子どもも大人もキラキラ輝いた一日でした。

≪スピカ≫

春に楽しんだ“ザリガニ釣り”をきっかけに海の生き物が大好きになったスピカ組。本番では、子どもたちが特に大好きなカメをテーマにした競技を楽しみました♪運動コーナーで楽しんでいる跳び箱や平均台にチャレンジして、保護者の方と一緒にカメになりきって赤ちゃんガメの卵をゴールまで運びました!カメの甲羅を背負う子どもたちのキュートな姿も是非ご覧ください♪

 

≪シリウス≫

ある日、画用紙で作ったお寿司で「いらっしゃいませ~」とお寿司屋さんを展開して遊ぶ姿がありました!そして更に、「釣りがしたい!」という発言から釣り竿と魚作りを提案。今ではその釣った魚をさばいてお寿司を握っています!

スポーツフェスティバルではお父さん、お母さんがお客さんになってシリウス寿司が開店しました♪

≪ペガサス≫

「なんで?」「どうして?」と分からないことは、とことん調べる!そんな研究熱心なペガサス組の子どもたち。最近では、手作りのろ過装置を使って、コーヒーやカルピスをろ過し、何色に変化するのか実験を楽しんでいます。さて、この日の研究テーマは“オレンジジュースのろ過実験”…しかし実験の材料が何もありません!…ペガサス博士が材料ゲットの為に大奮闘しました。

≪オリオン≫

きらりでの最後のスポーツフェスティバル。みんなの好きなものを競技にしようと、マット、パンチ、自転車の動きを取り入れ、現在、クラスで楽しんでいるポップコーン作りをテーマに競技を決定!「巨大ポップコーンを作ってみた!」ということで、オリオン組みんなでYouTubeの動画風にポップコーンの作り方を紹介しました!

≪異年齢親子競技≫

今年度は全クラス一緒に、お父さんもお母さんも、年齢の違うお子さんの保護者との交流も行えたらと思い、異年齢親子競技を取り入れました!大人も子どももみんなで協力し、答えを導き出します!ここでは全員の力と頭脳を合わせることが勝利の第一歩!

≪リレー≫

戸外遊びで大人気の “鬼ごっこ” きらりには、俊足自慢なお友達がたくさんいます。「リレーで1番になりたい」や「友達と楽しく走りたい」と一人ひとりが目標を掲げて、ペガサス組・オリオン組混合の3チーム対抗のリレーに挑戦しました。

ひとりひとりが輝き、たくさんのきらりを見せてくれたスポーツフェスティバル★

一回りも二回りも成長した様子の子どもたちです!

9月17日(土)に「みんなであそぼ!親子ふれあいフェスティバル」が開催されました!
おうちでも楽しめるようなふれあい遊びを知っていただいたり、保護者の方同士の交流の場であったり、秋の過ごしやすい気候の中で友だちやおうちの方と身体を動かして遊ぶことを目的として、今年から新たに設けた0,1歳の行事です。楽しんだ様子をぜひご覧ください♪

『こいぬ』
いつもとは違う雰囲気に緊張している子どもたちでしたが、みんなで楽しんでいる絵本「ぺんぎんたいそう」で準備体操をすると、段々と表情も柔らかくなってきました。子どもたちと普段から楽しんでいる「すべりだい」「ロケット」「きゅうりができた」のふれあい遊びをお母さんと一緒に楽しむと、『もう一回』とアピールする姿も!また、先生が赤ちゃん人形を使って見本を見せていると、『私も!』と赤ちゃん人形にふれあい遊びをやってあげてちびっこ先生も登場し、場を和ませてくれました(^^)

『こぐま』

こぐま組では、アイスブレイクでわらべうたを取り入れつつ、メインの遊びは日頃から楽しんでいる『はたらくくるま』をテーマに考案しました!
おうちの方と協力してショベルカーになりきって行う『ショベルカー玉入れ』では、足をうまく使ってボールを挟んでブルドーザーのカゴまで運びます!実際にやってみると、これが見た目よりもなかなかハードなんです!終わるころには大人は息が上がります!一方で、子ども達は大笑いしながら競技を楽しんでいる姿が印象的でした☆

最後にはメダル授与式を行い、ひとりひとりキラキラのメダルを受け取りました!
またおうちの方と様々な行事の特別感を一緒に味わっていきましょうね!

 

Translate »