RISSHO KID'S きらり代沢 「今日の一日」
2020/11/20
ペガサス・オリオン 鉄棒に挑戦☆
せせらぎ公園では、鉄棒に夢中な子どもたち!両手でぶら下がってみたり、前回りに挑戦したりと楽しんでいました!
そんな中、両手放しでぶら下がる技を見せてくれたのはMちゃんです☆
「世田谷公園で練習しているんだ!」と様々な技を披露してくれました!
その姿に刺激を受けたお友達も
"まずは、前回り!"と夢中になる様子が見られました♪
これからも、友達と高め合いながら
様々な技に挑戦して行きましょうね\(^o^)/
2020/11/19
シリウス 『ダイナミックに… ♪』
今日は駒場公園と三丁目公園にわかれてお散歩へ!!三丁目公園チームのKちゃんは大好きな滑り台を楽しんでいました。
先生達でもちょっとドキッとするような傾斜の滑り台ですが、
Kちゃんはこの笑顔(#^.^#)更に、両手を広げて滑ります。
ドキドキしているお友達に声を掛けて一緒に滑る姿も見られ、
三丁目公園の滑り台はKちゃんにまかせて!といった様子♪
毎日の公園選びでも、「滑り台をしたいから!」としっかり自分の
意志を持って決めているKちゃんです。
2020/11/18
スピカ組 はやいぞ!!
今日はお兄さんたちと駒場公園・駒場野公園に分かれて過ごしました!
Aくんは、走ることが大好き!
お兄さん・お姉さんに混ざってヨーイドン!
「Aくん速いから見ててね?!」と自信満々の表情で
グラウンドを走り抜けます。
見事、一位をゲット(^○^)
疲れ知らずの子どもたちは、その後も繰り返し走ることを楽しみました!
寒くなってきましたが、たくさん体を動かした
健康的に過ごしていきたいと思います!
2020/11/17
こぐま組 「この車は?!」
今日も駒場野公園へ!!行く途中に大きくて青い働く車を発見!!
「あれなんだろう?」と興味津々のこぐま組。
するとYくんが「あれなんだろう?見に行ってみよう!!」とのことだったため、近くまで行ってみることに☆
その時は正体が分からず…
どこかに行ってしまったため、みんなも電車を見に行くことに。
すると!!
「ここ車通りまーす!」と公園の入り口から先ほどの青い車がやってきた為、みんな大興奮♪
「何しに来たんだろうね?!」とますます興味がわいた様子でついていってみることに(笑)
後を追っていくと…池のお掃除をしているようで、大きなホースで水やドロを吸い上げたものを回収する車だったようです!!
大きな音に驚くお友達もいましたが、じっくり観察することを楽しみました!!
明日も会えるといいね…!!
2020/11/16
こいぬ組 マイブーム★
現在のこいぬ組のお部屋には様々なぽっとん落としを用意しています!
最近、ぽっとん落としの楽しさに
すっかり魅了されているKちゃん。
登園してまず向かう先は手先コーナー!
「さて、円盤のぽっとん落としに挑戦しよう♪」
と朝イチで楽しみます。
更に、食事を終えてお部屋に入ると
朝と同じように、
食事コーナーから手先コーナーへ向かうKちゃん!
「食後はホースのぽっとん落としに決めた!」
と集中です★
様々なぽっとん落としを手に、
「これも入るかな?」「こっちはどうかな?」
と試行錯誤するKちゃんでした(^^♪
2020/11/13
ペガサス・オリオン組 「宝探し、、!」
駒場公園では、遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりと楽しむ子どもたち♪
たくさん体を動かしたあとはじっくりタイム!
黒っぽい湿っている土に気が付くと
「何かが埋まっているかもしれない!」と掘り進める姿が☆
「ダンゴムシかな?宝があるかも、、?」とUちゃん。
素敵な発想でみんなのイメージを広げてくれたことで
発掘隊のみんなも熱が入ります!!!
出てきたのは、小さな白い石でしたが
達成感に溢れた表情が見られました(^O^)/
これからもダイナミックな遊びと共に
じっくりタイムも楽しんでいきましょうね♪
2020/11/12
シリウス組 「逆上がりに挑戦?!」
せせらぎ公園に行ったWちゃん!鉄棒で逆上がりをした先生を見て
「Wちゃんもやりたい!」と、逆上がりに挑戦!
思いっきり足を振り上げること
手は離さないことなどを伝え
先生に支えてもらいながらやってみると…
クルン!!と、勢いよく回るWちゃん☆
「できた…!!」と、
驚きと喜びの表情を見せてくれました(^○^)♫
これからも色々なことにチャレンジして
たくさんの喜びを感じて行きましょうね!!
2020/11/11
スピカ組 「葉っぱで、変身?!」
三宿の森緑地では、きれいな落ち葉がたくさん!「赤色があるね!」「オレンジもある〜」と
色の違いに興味を持つ子どもたち♪
そんな落ち葉に魅せられて、、、?
「葉っぱで、変身だ〜!!!」とA君とT君。
手いっぱいに落ち葉を集めて
「せ〜のっ!」と体にかけることを楽しむ姿が⭐
2人の世界が落ち葉で、鮮やかな色に彩られると
声を合わせ笑いながら、全身で喜びを表現していました!
これからも、自然の美しさを味わいながら
好きな遊びをもっと楽しんでいきましょうね(^_^)
2020/11/10
こぐま組「準備しよう♪」
最近身の回りのことにとっても意欲的なこぐま組のお友達!散歩の前の身支度は”自分でやるよ!”と取り組んでいます(*^^*)
準備が終わった後の達成感に満ち溢れたお顔を見ると、先生も
嬉しくなり、より一層応援したい気持ちになりますね!
身支度を整えていざ園庭へ!!!
沢山実っている、かりんやみかん、ザクロを使って遊びます。
ザクロの実を真剣な表情で剥いていくY君。
中の実がを一粒ずつ取り出すことに夢中になり、
気が付いたら20分ほど楽しんでいましたよ(*^^*)
これから冬の季節はどんな自然物に出会えるかな??楽しみですね!
2020/11/09
こいぬ組 似合ってる?!
Hくん、ご満悦です♪♪♪それもそのはず。憧れの!?虫かごをゲットしたから!
早速身に着けると、何だか探検家気分も更に高まり、
あっちへこっちへ探索に大忙しです。
虫かごに加え、虫あみも手に取り、引きずりながら
お庭探検に励むHくん。重くない?邪魔じゃない?そんな
先生の心配とは裏腹にはつらつとした姿をみせてくれました☆