RISSHO KID'S きらり代沢 「今日の一日」
2021/01/15
ペガサス・オリオン 絵の具で塗り絵に挑戦☆
コーナー遊びでは、衣装作りや絵の具遊びを楽しんでいます!
塗り絵や海の生き物が大好きなY君は
「絵の具で、くじらを塗ってみたい!」と
絵の具で塗り絵に挑戦☆
色鉛筆では出せない色を
絵の具の色を混ぜることで表現!
「マンボーはどんな色かな?」
と想像を膨らませながらこだわる姿がありました!
これからも
色んな楽しみ方を発見していこうね♬
2021/01/14
シリウス組 「年下のお友達と…☆」
年上のお友達の遊びにも興味を持ったり、年下のお友達には楽しんでいる遊びを教えてあげたりと、
異年齢での関わりを深めているシリウス組のお友達(^○^)
駒場野公園へお散歩で向かう道中も、スピカ組のお友達に
「手を繋ごう!」
と、声をかけてくれます♫
公園のブランコでは、
「押してー!」
と、リクエストするスピカ組のお友達に応えて
背中を押して勢いをつけてくれるKちゃんの姿が☆
シリウス組の子ども達の優しく、頼もしい姿に
成長を感じます!
年上・年下のお友達とも仲を深める楽しさもどんどん
味わっていきましょうね!
2021/01/13
スピカ組 待ってる間も…♪♪
今日は駒場公園、せせらぎ公園、天空庭園に分かれて過ごしました!駒場公園では、「ブランコしたい!」と教えてくれたMちゃん。
仲良しのRちゃんを誘い、ブランコの方へ向かっていきました!
しかしブランコは人気のため、すぐにのることはできず…。
するとMちゃん、「じゃあ順番を待ってよう!」と、「1、2…」と数え出しました!
そんなMちゃんの姿に、Rちゃんも一緒に数えだし…!
なんだか合唱のように楽しみながら、順番待ちをしていました!
順番を待つためにただ数えるのではなく、待っている間も楽しい遊びに変換させ過ごす2人の姿がとても素敵でした!
ちなみにブランコを代わってもらうと、2人で一緒に仲良く楽しんでいましたよ(^O^)
2021/01/12
こぐま組 「オオカミから逃げろ〜!」
今日も園庭へ!!久しぶりに登園してきたYくんはドキドキしていた様子でしたが、
友だちが話しかけてくれ、少しずつ園の生活を思い出してきた様子!
そして園庭に遊びに行くと…先生や友達との追いかけっこを楽しみ、すっかりご機嫌♪
こんなにいい笑顔を見せてくれ、先生たちも安心★
寒さに負けず、沢山体を動かして遊んできました!!
2021/01/08
オリオン 音に注目☆
駒場公園を探検していると「あれ、今なんか音がした!」
と足元に注目したMちゃん。
すると...
まつぼっくりを発見☆
“見る”だけでなく“聞く”ことを通して
見つけるという素敵な体験をしていました!
これからも五感を使って
様々な自然の楽しみ方を味わっていこうね♬
2021/01/07
シリウス組「ここにも発見!」
年が明け、公園に向かう道中でお家の前にお正月飾りがあることに気付いた子ども達♪
「公園に着くまでに何個見つけられるかな?」と
最近ではお正月飾り探しゲームをしながら道中を
楽しんでいます(*^ω^*)☆
S君は、お家のドアだけでなくお店や門など
様々なところにまで目を向け探す姿が!
そして今日見つけた数は…なんと27個☆
探していくうちに飾りが一つひとつ違うことに
疑問を抱く様子も見られていました!!
この時期ならではの気付きや発見を
遊びを通して見つけていたS君でした(^○^)♪
2021/01/06
スピカ組 準備体操⭐
最近、ますます冷え込んできたことから、戸外で遊ぶ前には準備体操に取り組んでいます!久しぶりの登園だったKくんも、みんなの真似をして準備体操に挑戦⭐
元気よく「1、2、3、4…」と声を出しながら、楽しんでいる姿がありました!
そして体を後ろに逸らし、お腹と背中を伸ばす体操では、「こんなにできるよ!」「すごい!?」とAくんと顔を見合わせながら一緒に楽しむ姿も…!
その後もしっかりと体操をして体を温めると、「準備オッケー!」と元気に走って遊びを楽しんでいました!
これからも意欲的に準備体操に挑戦し、寒さに負けずに戸外遊びを楽しんでいきましょうね!
2021/01/05
こぐま組 「やっほー」
今日も園庭へ行って遊びました☆お気に入りスポットでもある隠れ家的階段!
KちゃんとRちゃんは早速登ると
「やっほー!」と下にいるみんなに呼びかけ♪
しかし、よく聞いてみると
「やっぽー!」「あっほ〜!」「あっふぉ〜!」といろいろ聞こえてきました(笑)
言い間違えも可愛らしすぎて癒されました!
2021/01/04
こいぬ組 2021年!元気にいこう!!
休み明けも笑顔いっぱいで登園してくれたこいぬ組の子ども達。そして、変わらず甘えてくれた姿に先生たちは
一安心です(^▽^)
今日は、凧作りをしてから、テラスで凧あげ、更には
園内散歩と盛り沢山に楽しみました!
発見や友だちとの関わりの中での気付きや気持ちの揺れ動きを
言葉や表情でたくさん伝えてくれましたよ。
今年も先生やお友だちと気持ちを通わせながら、思いっきり
楽しく過ごしていこうね★
2020/12/28
こいぬ組 公園おさめ
今日が年内最後の登園日になりました。張り切って、今日も駒場野公園にお散歩に出掛けました!
Nちゃんは落ち葉の山を見つけて、足踏み♪
感触と音を楽しんだ後は座って、落ち葉シャワー!!
かわいい瞬間にカメラを構えると、ポーズをして応えてくれました。
最近『はい、ポーズ♪』の掛け声に合わせて、頬に指をあてて
ポーズをとるのがこいぬで流行中なのです★
色んなことを理解し、成長をみせてくれた子ども達。喜びとかわいさをたくさん味わわせてくれました。お休み後には、またびっくりする程の成長を見せてくれるんだろうなぁ…と今からとても
楽しみです。
2020年、ありがとうございました!よいお年をお迎えください☆