コンテンツへスキップ

進級して2週間ほど経ち、新しい環境にも慣れてきた頃、羽根木公園に園バスに乗って園外保育に行ってきました!

スピカ組の頃に行った時とは違い、今回はお弁当を持って出発です!「早くお弁当食べたい!」と公園で遊ぶ事はもちろですが、なによりお弁当が楽しみな様子です(^^)

公園では迷路やプレイパーク等、普段の公園では味わう事のできない羽根木公園ならではの遊びを思い思いに満喫する姿が見られました★

遊んだ後はお待ちかねのお弁当タイム!遊んでいる最中も「お弁当、楽しみだね♪」と先生に想いを伝えてくれる姿もあり、期待を高めていましたよ!「美味しいね」「おかわりある?」等会話をしながら、公園でお弁当を食べる体験を笑顔で楽しんでいました。

お弁当を食べ終えると、周辺のお花を摘み始めました。その様子を見守っていると、「お台所の先生にプレゼントするの!“美味しかったよ”って言うんだ♪」と、感謝の気持ちを表現する姿が!!お弁当を作ってくれた人への感謝の気持ちも持ちながら、園外保育を楽しんだシリウス組のお友達でした。

これからも、園外保育ならではの遊びや体験を楽しんでいきましょうね!

『こいぬ組のクリスマス』

お父さん、お母さんと一緒にお部屋に入ってくると、いつもと違うお部屋の雰囲気にドキドキする姿…は見られず、「楽しそーう♪お母さん、お父さん、こっちこっち!」と大興奮♪

どんぐりを使ったマラカス作りでは、ぽっとん落としを楽しむように、指先を使って集中して入れていく姿がありました。そして、普段から楽しんでいるシール貼り。サンタさんの特別なシールを嬉しそうに貼って楽しんでくれました!

最後は手作りマラカスで大好きな『ぺんぎんたいそう』と『おもちゃのチャチャチャ』をみんなで一緒に踊って楽しみました!

『こぐま組☆親子で楽しんだクリスマスお楽しみ会!』

12月のイベントといえば…クリスマス!12月4日にクリスマスお楽しみ会を行いました。こぐま組では、日ごろ楽しんいた造形遊びや探索で拾ったどんぐりを取り入れて「クリスマスリース作り」をしました♪

「ここにどんぐり貼ろうよ!」とお父さん・お母さんに提案したり、

「ここは、私がボンド付けるね!」と協力して作る姿が…!

目をキラキラ輝かせながら、お父さん・お母さんと一緒に世界に一つだけの個性的なリースを作っていましたよ!

『スピカ組☆なりきって劇遊び』

スピカ組はステージを使って「この一年の成長・この一年で楽しんできたこと」を中心に、4グループに分けて劇遊びを披露しました!

「はたらくくるま」が好きなお友達は自分達で作成した乗り物に乗って登場し、先生が転んでバラまいてしまった紙コップを棒を使って回収し、“困りごと”をさくっと解決!

「ラピュタ」が好きなお友達は、自分で作った飛行石を持ってトランポリン15回に挑戦し、見事大成功★

「エルサ」が好きなお友達は、白い画用紙をはさみで切って雪を作ると会場に撒いて雪を降らせてくれました!

「Disney」が好きなお友達は、キャラクターになりきってパレード前の衣装の準備!ズボンの裏返しを直したり、ジャケットを羽織ったり、『一人で服を着る』ことを披露してくれました!

最後にはみんなで手遊び付のクリスマスの歌を披露し、一人ずつマイクを持って自己紹介もしました!

みんなが堂々とステージの上に立って楽しむ姿を見て、先生達も感動しっぱなし!また大きく成長したスピカ組なのでした。

 

11月を迎え、オリオン組の子どもたちの関心は“わくわく&ハッピーSHOW”へ…「この前は、お化けが好きだったから怪談話があったね!」「コーナーで楽しんでいた、絵の具も披露したよね!」と昨年を振り返りながら、今年は“どんなステージになるのか”を楽しみにする様子が見られました♪そこで、早速話し合いの機会を設け“最後のわくわく&ハッピーSHOWは自分たちで創り上げよう!”と活動がスタートです。初めは、創るという言葉に難しさを感じる姿もありましたが『毎日の楽しんでいることや好きなことを、ステージでみんながもっと輝いて見えるように工夫してみよう。』と声をかけると「じゃあ、頑張ってきたことも見てほしいな!」と、次々に思いが生まれ今年のプログラムが決まりました★

4月、富士山を目標に掲げ始まった登山活動の経験から

「ヨガ・筋トレのオリジナルトレーニングメニューを披露しよう!」

「たくさん調べた山のこと、乗り物のこと、クイズで勝負したい!」

7月、夏祭りに向けてたくさん叩いた太鼓

「もう一度挑戦して、カッコいい姿を披露したい!」

9月、跳び箱やサーキットに果敢に挑んだスポーツフェスティバル

「今度こそ、あきらめない姿をパパやママに見てもらいたい!」

その他にも、一年間を通して楽しんできた縫い物やラジオ・ダンスなどを、ファッションショーやオーディションなど演出の仕方を工夫してみんなで作り進めてきました!

毎日の活動が、毎日の振り返りが、とっても楽しみだったオリオン組。迎えた当日、「全然、緊張しないよ!」「はやく見てもらいたいな〜!」と準備万端です!合言葉に決めた『輝くぞ、えいえいオー!』と円陣を組みステージに向かいました★

好きを、楽しいを、面白いを、どう届けようか追求し続けた“わくわく&ハッピーSHOW”自分の世界を発信していくこと、そして他者の存在によって豊かに広がっていくこと…。これからも自分自身の好きを躊躇わずに表現し、もっと素敵な“ひと、もの、こと”と出会っていってもらいたいと思います♪

年長児のオリオン組に進級し、これからの生活に期待を抱いていた子どもたち。

そんな時に聞かれた『天空庭園から見える富士山に登ってみたい!』というつぶやきに「富士山って日本で一番大きいんだよ!」「富士山には雪が積もっているんだよね。」と目を輝かせる姿が見られました★

保育園生活で夢や願いを叶える最後の1年…。つぶやきから生まれた夢に向かって“一緒に駆け抜けたい!”という思いから、まずは東京都内にある初心者向けの山、そして山頂から富士山を見ることのできる“高尾山”に挑戦することになりました♪

当日を迎えるまでの間、長距離散歩や筋肉トレーニング・ストレッチとなど、山登りに必要な“体づくり”にも関心を持ち、実践してきました。その経験を自信に変え「みんなで富士山を見るぞー!」と高尾山へ出発です。

山登りの最中には「後ろのチーム、ついてきてるかな?」「この道すべるから気を付けて!」と、“みんなで”という思いを大切に、互いに声を掛け合う頼もしい姿も見られました。その後も順調に歩みを進め、山頂に到着!「富士山って、こんなに大きいの?」と、いつも見ている富士山の大きさとの違いに驚く子どもたち。そして『もっと、大きな富士山を見てみたい!』という新たなつぶやきも聞かれました★

これからも夢の“富士山”に向かって、みんなで駆け抜けていきたいと思います!

           

 

日頃から、地域の川でのザリガニ釣りに夢中な子ども達♪
手作りの釣竿や網を使ってじっくりと探すことを楽しんでいます

そこで“色々な種類の川の生き物と出会うため”ダイナミックな生き物探しも楽しんでほしい”という思いから、喜多見の野川へ出掛けることに

当日は「川の中に入れるの、楽しみ!」と普段よりも広い川に期待を高め、水との触れ合いを楽しむ姿が見られましたよ♪お目当ての生き物探しでは、石の下や川の端っこなど、普段の経験を活かしながら予測を立て、真剣な表情で探すみんな☆

その結果… ザリガニだけでなく、小エビ、小魚、カニも発見!普段とは異なる環境に刺激を受けながら、新たな“わくわく”に出会った瞬間でした!

           
       
Translate »