RISSHO KID'S きらり代沢 「今日の一日」

2021/04/15
シリウス組 ザリガニを泳がせたい!!
 今日は、ペガサス・オリオン組のお兄さん達と一緒に戸外遊びへ行ってきました!

せせらぎ公園チームでは、今日もザリガニ探しが大盛り上がり!!

ペガサス組のお兄さん達が持ってきたザリガニの餌を少し分けてもらいながら、ザリガニ釣りに挑戦する姿がありました!

そんな中、最近コーナー遊びでザリガニ作りを楽しんでいるSくんは、「小川でザリガニを泳がせたいんだ!」と持っていくことに!

しかし、泳がせてみようと思ったのですが、まだ体が半分しかできてなかったことから、うまく泳がせることができませんでした…。

そのため、Sくんは、「じゃあ、完成させてからもう一回やってみよう!」とリベンジすることを誓い、まずはザリガニを完成させることに!

ザリガニが完成したら、また泳がせに行ってみようね!

1718-s-1.jpg

2021/04/13
こぐま組「 1人で漕げるもん」
 こぐま組に進級して1週間が経ち
 新しいお友達や先生と
 徐々に仲良くなっているみんな♫
 
 今日はテラスに出て遊びましたが
 H君は「1人で漕げるもん!」と
 力強く足を使って三輪車を漕ぐ姿が(^_^)

 保育者に「上手に漕げるね」と声を掛けられると
 得意げにニコニコと笑顔を見せてくれましたよ☆

 これからもできることや得意なことを
 たくさん先生たちに見せて欲しいと思いました。

1717-s-1.jpg

2021/04/09
ペガサス組・オリオン組 「大物だぁ〜!」
 今日はペガサス組とオリオン組で
せせらぎ公園へ遊びに行きました!

 ペガサス組ではザリガニ釣りが盛り上がっている!
という話を聞いて「やってみたい!」と挑戦です。

 他の日にも挑戦していたE君は
「もっと大きいのを探すぞ〜!」と気合十分。
どんなところにいるのかな?場所を変える?
と、友達や先生と一緒に考えながら
釣竿を垂らす場所を決める姿が見られました☆

 その結果...今日一番の大物をゲット!!!
みんなで喜びを分かち合っていました\(^o^)/

新年度が始まり1週間。少しずつ2クラスでの
「これ、面白い!」という語り合いが生まれ始めてきました。
これからも、色々な発見を楽しんでいきましょう♪

1716-s-1.jpg

2021/04/08
シリウス組 お船よ!進めー!
今日はペガサス、オリオンのお兄さん達と一緒に駒場野公園とせせらぎ公園に分かれて戸外遊びへ出掛けてきました!

せせらぎ公園では、「ザリガニ釣りたい!」と自分で作った釣竿を持ち、意気揚々と出かけて行ったみんな。

そんな中、オリオン組のお兄さんたちは自分で作った船を持ち、「川に流すんだ!」という姿がありました。
そんなお兄さん達の姿に興味津々のAくん。お兄さんたちが船を貸してくれると、川に浮かべ「行けー!」と船を応援する姿が…!

途中岩にぶつかって止まったりすることもありましたが、その時には船を移動させ、川を流れていく船を観察することを楽しむAくんでした!

今度は自分の船を作り、川に浮かべてみたいですね(^○^)

1715-s-1.jpg

2021/04/07
スピカ組 ドキドキ…
今日は進級して初めて駒場野公園へ!

Yくんが「手つなごう♪」と誘いに行ったのは新しいお友達Sくんのところ☆

お互い少しドキドキしながらもちゃんと手を繋いで公園までお散歩に行くことが出来て、先生たちも嬉しい気持ちになりました!

少しずつ楽しいことをたくさん経験していきながらお友達との仲を深めていきましょうね!!

1714-s-1.jpg

2021/04/06
こぐま組「フォークとナイフを使って♪」
こぐま組に進級して
今日は久しぶりにお庭に行って遊んで来ました。

 Nちゃんは、お砂場に向かい、
「お料理作ろうかな?」とままごとを開始♪
保育者が「どんなものができたかな?」と声を掛けると
料理に見立てたものをフォークとナイフで
チョキチョキっと切り、お口まで運んでくれました。

 フォークとナイフを
とっても器用に使う姿に驚かされました(^O^)/
これからも大好きなままごとを通して
モノの使い方をたくさん知って遊んでいこうね☆

1713-s-1.jpg

2021/04/05
オリオン組 「この大きさだと...?」
 今日は生憎の雨模様ということで
お部屋でコーナーをして過ごしました!

 新オリオン組のお部屋では
縫い物、石積み、ダンボール遊びのコーナーがあり
それぞれが好きなことを楽しんでいます♪

 入り口のアーチを作ろう!というところから
洞窟に見立て、盛り上がり始めた洞窟作り
「隙間を全部隠すぞ!」と気合十分なUちゃんです!

「この大きさだと、隠すのに足りない?」
「ちょっとだけ、ここ押さえててくれる?」と
友達の力を積極的に借り、一緒に作り上げる姿が☆

 一人だけでやり切る嬉しさも
友達と作り上げる喜びも知っている
頼もしいオリオン組の子どもたち!
これからの一年間がとっても楽しみです\(^o^)/

1711-s-1.jpg1711-s-2.jpg

2021/04/02
ペガサス 桜の木の下で♬
 今日はペガサス組みんなで三宿の森へ!
木登りや遊具、鬼ごっこを楽しみました♬

さらに、みんなで桜の木の下で
写真を撮ることにすると...
T君は
「スパイダーマンポーズだ!」
と、決めポーズを披露してくれました☆

今年度も
お友達の好きなこと、得意なことを
認め合いながら
いろんな遊びや活動に挑戦していきたいと思います!

1710-s-1.jpg

2021/04/01
シリウス組 みんなでリレー大会☆彡
 ご進級おめでとうございます!
春の暖かな陽気とともに、新年度がスタートしました☆

朝のお始まりで友達や新しい先生とあいさつをし、新しいオレンジ色のカラー帽子を被ると、「シリウスさんになったよ!」と嬉しそうな子ども達!

「今日はせせらぎ公園でザリガニ探しやリレーするんだよね!」と昨日みんなで決めたことを確認し、元気よく戸外へ出発しました!

公園へ着くと早速「リレーしよう!」と声を掛け合う子ども達。
たくさんの友達が集まり、みんなでリレー大会が始まりました!

線の外側を走る、一周したら同じチームの次の友達にバトンタッチをするなど、みんなで仲良く楽しみ、更に、「頑張れー!」と応援する素敵な姿も…♪♪

これからも、好きな遊びをたくさん見つけ、みんなで一緒に楽しんでいきながら、素敵な一年を過ごしていきましょうね!

本年度も一年間、どうぞよろしくお願い致します!!

1709-s-1.jpg1709-s-2.jpg

2021/03/31
スピカ組 みんなでお茶タイム♪
 今日もとってもいい天気でしたね。
みんなで駒場野公園に行ってきました!

遊具で思い切り遊んだ後は
広場で鬼ごっこやリレーをして楽しむみんな。
少しずつルールの複雑な遊びも理解して遊びを楽しんでいます!

たくさん遊んだ後は、みんなでならんでお茶タイム。
広場で飲むお茶は格別の様子で
「おいし〜い!!!」とキラキラ笑顔を見せてくれました。

1年間、保育へのご理解ご協力頂きありがとうございました!
たくさんの成長をそばで見守れたことを嬉しく思います。

これからも友達と仲良く、ダイナミックに遊びを楽しんでいきましょう!

1708-s-1.jpg

- Topics Board -