RISSHO KID'S きらり代沢 「今日の一日」
2021/05/12
スピカ組 警視庁第三機動隊へ!
パトカーを見に行きたいという子ども達のリクエストから、警視庁第三機動隊にお散歩で行って来ました!
パトカーや機動隊員の方が集まっている姿に釘付けの子ども達!
機動隊員の方が手を振ってくれると、
みんなも嬉しそうに手を振り返していました☆
ゴミ収集車やタクシーなどの
働く車に興味があるスピカ組なので、
これからも働く車を見に行く機会を増やしていきたいと思います!
2021/05/11
こぐま組 「僕の好きな遊び♪」
今日は“駒場野公園”へお散歩に行って来ました。公園にて保育者が「M君ボールで遊ぶ?」と
声を掛けると興味を持ったようで
近くにいたクラスのお友達の真似をして
ボールを「えいっ!」と遠くに飛ばす姿が☆
コロコロッと転がっていってしまうボールを
「待って〜」と言いたげに
真剣に追いかける姿がとっても素敵でしたよ(^O^)/
最近は、遊具にも挑戦中のみんな☆
これからも“好きな遊び”をどんどん見つけていこうね
2021/05/10
こいぬ組 おもしろい!!
お部屋にて、お絵描きやシール貼りをしました!園での初めてのシール貼りに興味一杯のHくん。
「なんだろう?」と観察していると、シールが台紙からとれた様子。
その様子を見守っていると…
”ぺたり!”
見事紙の台紙に貼っていました☆
シールの上にシールを貼ったりと、夢中で楽しむHくん。
先生が「楽しいね!」と声を掛けると、
シールを持って「おもしろい!楽しい!」と
手を上げる姿がありました♪
これらも様々素材に親しみながら
好きな遊びを見つけて楽しんでいこうね(^^)/
2021/05/07
ペガサス•オリオン組 「可愛いお花発見!」
今日はシリウス・ペガサス•オリオンの3クラスで公園に行きました!三丁目公園では、可愛いお花を発見!
この頃の天気もあってか、綺麗な花びらがたくさん下に落ちていました。
最近草花に興味を持っていることもあり、手に取って
「これはなんて名前のお花かな?可愛いね」と興味津々のKちゃん!
戸外での思わぬ出会いを楽しみ、名前や時期など興味を持って調べることを楽しんでいきましょう(^O^)/
2021/05/06
シリウス組「ザリガニ博士☆」
ザリガニ釣りに熱中しているシリウスさん。ザリガニ釣りのエサに使えるよう、よっちゃんイカをKくんが持ってきてくれたことで、ザリガニ釣りへの意欲がますます高まりました☆
釣竿の先にエサをつけられるよう、クリップをつけて、釣ってみると…なんと、ザリガニをゲット!!
ザリガニの本で体の仕組みを勉強していたAくんは、ザリガニをひっくり返し、「この白いところが口なんだよ」とお友だちに教えてくれていましたよ♩
本物との関わりを通して、ますますザリガニ博士になっていくシリウスさんでした☆
2021/04/30
ペガサス・オリオン テント作り♬
今日はみんなで駒場野公園へ出掛けたペガサス・オリオン組☆天気も良くて、リレーや生き物探しが
盛り上がりました!
キャンプごっこでは
ブルーシートを使って屋根作りに挑戦!
麻紐を使って木に結び付ける
本格的なキャンプが始まりました!
さらに
「鳥も来られるように枝で巣を作ろうよ!」
とY君♬
イメージを膨らませながら
戸外遊びを盛り上げていって欲しいと思います!
2021/04/30
シリウス組 立ち乗りに挑戦☆
今日は駒場野公園と駒場公園に分かれて過ごしました!駒場公園では、ブランコを見つけると「立って乗りたい!」とKくん。
手を離さずに乗ること、ゆっくり乗ることを約束し、立ち乗りに挑戦する姿がありました☆
ゆらゆらと動くブランコで、片足を乗せることに成功すると、もう片方の足も慎重に乗せていくKくん。
見事立って乗ることに成功すると、「みて!できたよ!」と嬉しそうに教えてくれる姿がありました!
そして先生が少し揺らすと、「たかーい!」といつも座って乗る高さとの視線の違いを楽しむ姿も…!
シリウスになり、また一つ成長を見せてくれたKくんでした(^○^)
2021/04/28
スピカ組 調べてみよう!
こぐま組の頃から鳥や花への興味が高い子ども達!
お部屋にもたくさんの図鑑を用意しています☆
「あれはなんだ?」と疑問に思うと、
積極的に図鑑で調べるようになってきました♪
インターネットが豊かなこの時代、
答えは簡単に見つかりますが、
「自分で調べてみよう☆」「詳しい人に聞いてみよう」
と考える心を大切にしていきたいなぁと思う先生たちです!
2021/04/27
こぐま組「自分でやりたい♪」
ズボンやパンツなどの衣服の着脱に現在挑戦中のこぐま組☆
そして戸外遊びに行く前には、
自分たちで“靴下”を履いて戸外に出発!
Kちゃんは、保育者が「靴下履こうね」と声を掛けると
靴下入れから自分の靴下を選んで
「よいしょっと!」と積極的に履こうとする一面が(#^^#)
「両手で持つといいよ」とアドバイスをすると
靴下の両端を持って…
自分で上まで上げることに成功していました!
“自分でやる”“やりたい”という強い気持ちや
興味を持つ姿がとっても素敵だと感じた瞬間でした(#^^#)
これからも身の回りのことにどんどん挑戦していこうね☆
2021/04/26
こいぬ組 入った!!
すっかりこいぬ組の環境にも慣れ、安心して様々な玩具で遊ぶ姿が見られてきています☆
手先コーナーにて、
ぽっとん落とし用の円盤を手に持っていたAくん。
そこで、先生が容器にぽっとんと入れてみると…
「はいった?!」と目を輝かせる姿がありました!
そして、「ぼくもやってみるよ!」と
円盤を穴に入れようと試行錯誤します。
先生がさり気なく向きを合わせて見事ぽっとんと入ると
「やったあ!入った!」とこの笑顔♪
先生と一緒に拍手をして喜びを味わうと、
その後も何度も挑戦していました!
これからも手先を使った様々な遊びを楽しんでいこうね(^^)