RISSHO KID'S きらり代沢 「今日の一日」
2024/12/25
こぐま組 「クリスマスケーキ作り」
今日は待ちに待ったクリスマス♪こぐま組でクリスマスケーキを作ることに!
そのため、みんなで相談してケーキにのせる
トッピングを考えてお店に買い出しに行きました!
そして、ケーキ作りでは何をトッピングするか
悩みながらそれぞれみんな素敵な
クリスマスケーキが完成★
自分たちで買って作ったケーキを
食べられて「おいしいー!」と大満足な
こぐま組でした!
2024/12/23
こいぬ組 みかん
今年のこいぬ組のマークはくだもの★木の実拾いや絵本を読む中でくだものに興味を示す姿から、
園庭にあるみかんを食べることに♪
先生が木に登り狩る姿を真剣な表情で見ていたこいぬ組さん!
お部屋に戻り、みんなで分けて食べました★
これからも様々なくだものに触れて食べることへの興味も深めていきましょうね!
2024/12/03
オリオン組『お客さんのために、、』
本日は茶道をして過ごしました!初めて、お客さんをおもてなしするのに挑戦★
お茶菓子を運び、、お茶をたて、、
いつも以上に緊張した様子で行う子どもたち!
「たてたお茶美味しいよ!」
と感想を伝えてもらうと嬉しそうな表情が見られ、
お客さんがいることで、おもてなしする喜びを味わっているようでした♪
本日のお茶菓子は、『雪だるまのねりきり』
あまりの可愛さに、メロメロ!大切そうに食べるオリオン組でした★
2024/11/29
ペガサス組「ペットボトルのキャップで★」
ペガサス組では、オリオン組のお友だちと一緒に、ペットボトルのキャップを使ったランタン作りを楽しんでいます!キャップにライトを当ててみたらすごく綺麗だと発見したことから始まったこのランタン作り!キャップ同士をなにでくっつけるかという問題や、
キャップの中にライトを入れてしまうと、ライトのONOFFが出来なくなってしまう問題など様々な壁がありました…
しかし、自らで考え、お友だちと協力し合って理想のランタンを作る姿がありました!
これからも更に工夫を凝らしてランタン作りを楽しんでいきます♪
2024/11/20
シリウス組『キャンプで何が必要かな?』
ピクニック→キャンプコーナーでは、「キャンプには何が必要なんだろう」と連日、雑誌や
絵本を開く姿が見られています。
今日、フライパンやレジャーシート、イスなど様々な道具が
出てきた中でも、ペグ(テントを立てるための釘)を知り、
「ハンマーが欲しいね!」と数人の子どもたちが
ハンマー作りを楽しむ姿が見られました。
どんな形がいいかな、と保育園中を探し回り、牛乳パックを
選ぶと、好きな色のガムテープで丁寧に装飾する様子が。
「頑丈にしよう」「持つところも作らなくちゃ」など
必要な部品や使い方を考えながら作っていました★
どんなキャンプの楽しみ方に移り変わっていくのか
担任もワクワクする時間でした!
キャンプについて調べながら、様々な視点で道具作りや
ごっこ遊びを楽しんでいきたいと思います。
2024/11/15
スピカ組「レモンゼリー作り」
日々、季節の実に興味を持ち、遊んでいるスピカ組。今日は、お友達が持ってきてくれたレモンを使って、レモンゼリー作りに挑戦しました!
レモンの匂いを嗅ぐと、「甘い匂いがする!」や「酸っぱそうな匂い♬」など、
作る前からどきどきわくわくする子ども達!
計量カップにお湯入れる際、「200はどこかな?」と聞くと、
「ここ!」と数字に興味を示してくれているようです。
また、材料を入れて混ぜる際、お友達が混ぜている時は
自然とボールを支えている姿も見られ、お互いを思いやる気持ちも
とても高まっています!完成が楽しみです!
2024/11/06
こぐま組「登れるよ★」
今日は“駒場野公園”にお散歩へ!最近は“遊具”に積極的に挑戦中で、
アーチ状のはしごやブランコを楽しんでいます。
以前までは子どもたちが
「少し怖いな」という感情を抱いていたようで
なかなか取り組む姿が見られなかったのですが、
現在は「登れそう!」と前向きな気持ちに変化し、
先生に支えてもらいながら、果敢に挑戦中!^_−☆
自分の力を信じられている証拠ですね ★
これからも、みんなの成長から目が離せません!
2024/10/31
こいぬ組 「ドキドキ!ハロウィン!」
今日はハロウィン!!0歳クラスでもハロウィン行事を楽しみました☆
当日に向け、ハロウィンのバック作りを作って、
お部屋では衣装を着て気分を高めて…
31日は初めての場所や地域の方にドキドキな表情でしたが、
お菓子を貰えて嬉しそうでした♪
地域の方との交流の場にもなっており、
これからも色々な交流を楽しんでいけたらなと思います!!
2024/10/23
オリオン組「初めてのミシン」
「大きな布団を作ってみんなで寝たい!」というお泊まり保育の夢をきっかけに、布団作りが始まったオリオン組。
作り方を調べるにつれ、"ミシン"の存在を見つけ、挑戦することになりました!
「楽しい!」「早く縫えるのすごい!」
と初めての体験に目を輝かせ、嬉しそうな表情..★
夢を叶えるために、新たなことに挑戦する子どもたちです!
2024/10/18
ペガサス組 「ハロウィンの仮装作り」
園内や街中の様子から、もうすぐハロウィンということを感じ始めた子どもたち。
お部屋の中では、ハロウィンの仮装作りが盛り上がっています!
そんな中、何やら仮装作りを楽しんでいたHくん。
仮装もかばんも同じキャラクターをモチーフに作成していますが、
一体なんの仮装でしょうか…!?
きらり代沢のハロウィンは10/31!
当日に向けて、さらに楽しんでいきたいと思います!