きらり相模大野 「今日の一日」

2024/03/28
ペガサス「最後にオリオンさんとやりたい事★」
 卒園してしまうオリオンさんと過ごすのも残り2日!
そんな中「オリオンさんに手紙書きたいな〜」と話す姿があったと共に、ドッジボール対決をやりたい!との声があり、オリオン組対ペガサス組の対決を楽しみました★

それぞれが思いを込めて書いた手紙を照れながらも渡し喜んでもらえた嬉しさを感じていました♪
この間オリオンさんに勝てた事が自信になっており、今日もより気持ちが高まっていました!
当てて、当てられと繰り返していく中で、いいところまで行ったのですが最後はオリオンさんの勝利!
そこで改めてオリオンさんの強さや憧れが増したともに、今度は自分達もオリオンさんのようになれるよう頑張りたいとの思いが出てきた為、年上との関わりを通して様々な心の成長を感じました!
今度はみんながオリオンさん!オリオンさんから引き継いだ優しさを大事に年下の友達に伝えていってほしいと思います!

7344-s-1.jpg7344-s-2.jpg

2024/03/28
こぐま くつろぎを作る!
最近は、くつろぎコーナーでイスを向き合うように置いて絵本を友だちと読めるような環境を用意しています。

しかし、朝一番の子どもたちの姿からは『1人で読みたい』という姿が多くみられていたため、椅子の向きを変えてみることに!

しばらくすると、Tくんは何やら椅子の向きをもう一度変えたい様子が…近くで見守っていると、元の形に戻して合体させる菅田がありました!
イスを合体させるとまるでベットのようでした♪

先生と手を繋ぎ中に入ると、満足そうに微笑む姿があり、10分ほど中でくつろいでいました♪

子どもたちの様子や姿から、どのような心情(つぶやき)なのか想像し、その時々に合わせて環境を変化したり、姿を見守るという選択をしていきたいと思います!

7343-s-1.jpg7343-s-2.jpg

2024/03/28
こいぬ 散歩の準備
歩いて公園まで向かう機会が増えてきたこいぬ組。
今日も歩いて向かおうと準備をしていると、自ら靴を履き始める姿が見られました!
「すごいね!」と挑戦する姿を見守っていると、、なんと履くことに成功するお友だちも!
他にも、自分のだけではなくらお友だちの靴まで覚えているようで「はい!」と渡してあげる優しい姿も見られました。

自分で挑戦する姿、友だちに優しく接する姿、どれも切り取ってもこの一年でとても逞しく優しく成長した姿にうるっときた先生でした!
明日はこいぬ組最後の日!楽しい1日にしようね!

7342-s-1.jpg

2024/03/28
スピカ 
昨日7丁目公園でピクニックをしたのですが、遊ぶのは違う公園を目的としていたため、今度来ようねと言っていました!
それを楽しみにしていた子ども達は、お始まりで「7丁目公園行きたい!」と自ら伝えてくれる姿があったため、さっそく行ってきました⭐︎

木登りや帽子隠しゲーム、シーソーや滑り台などの遊具、様々な遊びを7丁目公園で楽しみました。滑り台では2人が楽しんでいた様子を見て、たくさんの友達が集まり連なる様子がとっても可愛らしくてパシャリ!
自らの思いを伝え、それが叶ったことが公園での楽しさも倍増です(^^)

自らやりたい・行きたいという思いを持ち、それを実現していくことで、生活が豊かに充実したものになっていきます!!
やりたいをたくさん叶えていきましょう。

7340-s-1.jpg

2024/03/27
シリウス組 『たくさん遊びたい!』
 今日は今週で唯一の晴れの日!「たくさん遊びたい!」という声が多く聞かれ、プラザシティ公園へ行くと地域の友達がいてシリウス組のみんながやりたいことを保障できるほどの場所がありませんでした。

そこで子どもたちに相談する中で「丘でも遊びたいし、ドッジボールもしたいし…!」と聞かれたことから、公園をはしごする方法があることを紹介してみました♪
すると「みんなが行きたいところ全部行こう!」となり、なんとプラザシティの丘→旭公園→林間公園と3箇所回ることに★

それぞれの遊び場を回ることを自分たちで決めたことから、次の公園へ行こう!と気持ちの切り替えも気持ち良く行えたことややりたい遊びを全て行うことに成功しました♪

朝のお始まりで行き先を決めていますが、その場の状況に応じて保育者の考えや思いを伝えたり、子どもたちからのアイデアや思いを聞き"対話"を通した柔軟な戸外遊びをきらりはとても大切にしているんです★

これからも、充実したきらり生活を送っていけるように子ども、保育者で一緒に考えり思いや考えを伝え合う機会を大切にしていきたいと思います(^o^)

7339-s-1.jpg

2024/03/27
ペガサス「作ったものを火おこしに★」
 昨日キャンプごっこを楽しんだ半面、「火おこししたかった!!」とよ声があった事や以前木材で作っていた家を解体したのですが「これも焼けるんじゃない?」との思いも出ていたことから早速午後芹が谷公園の冒険の森で木材を焼きに行きました!

すると、ペンやボンドのついた木材は燃やすせないという事を教えてもらい「木だけじゃないと焼かないんだ!あんまり良くない煙が出るんだって!」と新たな学びが!
そこで皆で一緒に考えると「色のところを切ったら使えるんじゃない?」とのアイディアが出てきた事で、木を切る、焼くの両方で挑戦してみることに♪
そんな中、火おこしをしている際に「下からやった方が火があがるよ!」「杉の葉が曲がってる!」「みんなの木が炭になってる!」と自分達で作ったものを違う形で使う最後まで使い切るアイディアが面白く、いかされた嬉しさを感じました★

みんなのアイディアはいつも面白いので、オリオン組になってからも発見と面白さが沢山積み上がっていくクラスになっていってほしいと思います!!

7338-s-1.jpg7338-s-2.jpg

2024/03/27
スピカ 最後の園外へ!
今週唯一のお天気に恵まれ、スピカ組として最後の園外に行きました!

以前から楽しんでいるマクドナルドごっこで生まれた「買いたいな」「食べたいな」の夢を叶えるタイミングを見計らっていた担任。いつのまにかみんなの夢になっていたことから、スピカ組全員が揃う進級前のこのタイミングで叶えたい!と考え、計画していました♪
昨年から何度も足を運びお世話になっていた16号沿いのマクドナルドに感謝の気持ちも伝えるべく訪問すると、なんとご厚意で一人ひとり注文を受けてくださったり、袋やシールをくださったりと更に貴重な体験をさせていただきました!本当にありがとうございます!
一口食べるごとに「美味しい!」と喜びや達成感を味わう姿から1年間の集大成という実感が湧き、担任は少し寂しさも感じながら一緒に夢を叶えられたことが嬉しく思います★

また前回の園外で行ったかにが沢公園に「また行きたい!」という声が挙がっていたことからリベンジすることに♪短い時間でしたが、傾斜をとことん楽しむことができました。帰り道には「今日楽しかったね!」「みんなでマック行けて良かったね!」という声が聞かれるほど、スピカ組として最後に素敵な思い出ができたようで嬉しかったです!
これからも、今日のように夢を叶える楽しさや達成感をたくさん味わっていきましょう♪

7337-s-1.jpg7337-s-2.jpg

2024/03/27
オリオン コマテストに挑戦!
就学間近ということもあって
園長先生がオリオン組のためにコマテストの機会を設けてくれました!

このことを伝えるとお始まりの発表タイムでは
「手乗せ合格したい!」「空中手乗せ受かりたい!」と
それぞれ目標に向かって気持ちを高めていく姿がありました♪

4回の挑戦の中で一度でも成功すれば合格となります!!
帽子回しに挑戦していたMさんはすでに合格している友達にアドバイスをもらい
コマを回し切り、紐を引くことを意識しながら挑戦していく中で、
なんと帽子回しに合格したのです☆

「やった!!」と喜びや達成感を味わうと同時に
「次は空中手乗せができるようになりたい!」と新たな目標を持つ姿があり、
これからも"好き"を追求していってほしいと思います☆

7336-s-1.jpg

2024/03/27
こいぬ みんなでピクニック!
今日は今週唯一の晴れ!!
ということで、みんなでピクニックに行ってきました!
歩いて中央公園まで向かう姿、おやつが配られるのを待っている間、食べてる姿、どれを見てもみんなが逞しいお兄さんお姉さんになっていることをとても感じました。
自分で手を拭いたり、いただきますをしたり、コップでお茶を飲んだり、、、
自分で身の回りのことに挑戦する姿も沢山見られ、とても嬉しい気持ちになりました。

今日はお休みのお友だちもいたので、明日も雨が降っていなければ、みんなでピクニックをリベンジしたいです!

7335-s-1.jpg

2024/03/26
シリウス「階段トレーニング!」
今日は雨が強く降っていたのですが、子どもたちに何をして遊びたいか聞いてみると、「次のお山のために体力つけたいから、鬼ごっことかドッジボールしたい!」との声が!

そこで、体力をつける方法として階段トレーニングがあることを紹介すると「やってみたい!」との声があったので、早速駅前の商業施設へ!

階段がある場所を探し、1階からなんと11階まで階段で登っていったのです!
階段のドアの先には何があるのか予測を立てることも楽しみました。

Yさんは今まで階段に怖さを感じている様子がありましたが、慣れてくると怖がっている友達の前を歩き、「前のほうが怖いから先に歩いてあげる!」と怖い気持ちに共感できるからこその優しい姿も見られていました!

山への思いから階段を登ることをこんなに楽しめる姿に驚きました!
これからも様々な方法で体力作りをしていきましょう♪

7334-s-1.jpg

- Topics Board -