きらり相模大野 「今日の一日」

2024/10/29
オリオン 相模川ふれあい科学館へ♪
生き物が大好きでザリガニを飼っているほどのオリオン組♪
好きなことをもっと追求してほしい、新しいものとの出会いや発見を楽しんでほしいという思いで相模川ふれあい科学館へ行く機会を設けました!

大きなエイやウツボに大興奮♪
魚の餌やりもドキドキワクワクでいっぱいでした!
初めは「怖いから見てる!」と伝えてくれた子も、楽しそうに餌やりをする他の友達に刺激を受けて挑戦する姿もありました!
やってみようかな、と勇気を出す姿が頼もしいです!♪

きらりで飼っているザリガニの卵が生まれたことでの疑問点を写真付きで係の方に聞く主体的な姿もありコミュニケーション能力や社会性の育ちも感じます!

これからも好きなことを一緒に追求して楽しんでいきたいと思います!

7386-s-1.jpg7386-s-2.jpg7386-s-3.jpg

2024/10/24
スピカ組「プリンセス⭐︎」
 日頃からプリンセスになりきることへの関心が高い数名の友達と相模原公園へ!!ラプンツェルの家に似ている塔を発見すると、嬉しそうな笑顔を見せてくれました♪せっかくなので景色が見える展望室まで登ることに!
「ラプンツェルに会えるかな?」と期待を膨らませていたのですが、当たりを探しても見つけることはできず…。
すると「車で連れて行かれちゃったのかな?」「見つけに行こう!」と新たな展開になっていったのです。
そこから相模原公園内でのラプンツェル探しやプリンセスごっこを楽しみました。
「明日はラプンツェルを見つけて、悪者を倒すためにフライパンで戦おう!」等と実際に足を運んだからこそ興味を持った仲間同士でのイメージの共有の楽しさや、遊びが豊かになっていく面白さを感じていました。
これからも好きなことをとことん追求できるようにしていきたいと思います!!

7385-s-1.jpg7385-s-2.jpg

2024/10/18
シリウス「心の成長★思いやる気持ち★」
 シリウス組も後期に入り、今年沢山江ノ島の磯遊びへ行き体力面が更に養われたり、日頃遊具や鬼ごっこなどを楽しむ中で体の使い方を理解してきたり、心と体が追いついてきて更にできるかも?!やってみよう!!という気持ちが高まっているのを感じています!

そんな中、木登りが得意なT君が友達が登ろうとしている際に「がんばれがんばれ!」「支えようか?」と優しく声をかけてあげる姿や登れた際には「〇〇君やぅたじゃん!登れたね!」と一緒に喜ぶ思いやりや互いに認め合えるそんな素敵な心の成長も感じました★

最後は3人で木登りに登る事ができ、その喜びを一緒に感じたり、一人で登る時とはまた違った楽しさを味わう姿も!
T君の優しさは広がり、しばらくすると互いに支えてあげるそんな姿も見られ、ほっこり&成長を感じた外遊びでした!

7384-s-1.jpg7384-s-2.jpg

2024/09/30
こいぬ パワフルなこいぬ組!
9月は、歩くことやハイハイがどんどん活発になり、パワフルパワーが増した1ヶ月でした!
公園では、春の時期に寝転んで日光浴を楽しんでいただTくんですが、
今ではトンネルを出すと大喜びでハイハイで前進!

また、Yくんは大好きな先生と一緒に公園の中を歩いて探索することを楽しんでいました♪

成長と共に戸外遊びもどんどんダイナミックになり
パワフルパワー全開なこいぬ組のこれからが楽しみです⭐︎

7383-s-1.jpg7383-s-2.jpg

2024/09/30
スピカ スポーツフェスティバル
 入園してから初めてとなる、イルカステージを使ったスポフェスでは、いつも通りの雰囲気で参加できるよう子どもたちの大好きなマッチョの曲を使いダンスが楽しめる場面を作りました!
 また、当日の緊張感を緩和させるために『お母さんお父さんが元気よく踊る姿を見に来る』ということを事前に伝えると、『見てもらいたい!』という気持ちから、さらに体を大きく使ってダンスを踊る姿や『視覚参加』でみんなと同じ空気・雰囲気を味わう姿が!
 当日の姿はもちろんですが、そこまでの過程としてたくさん楽しんできた姿や『ステージに上がってみようかな・踊ってみようかな』と前向きな様子が伝わってきたことに担任は嬉しさと成長を感じる瞬間でした!
 そして、スポフェス後には『次はステージで踊りたい』と今回の友だちの姿から刺激を受けているお友だちの姿も!日々の延長線上に行事があるように、今回のスポフェスもスピカ組にとって『一歩進んでみようとする』ことの通過点のひとつとして今後も見守っていきたいと思います!

7382-s-1.jpg7382-s-2.jpg

2024/09/30
こぐま 自然の中でワクワク感を!
最近、こぐま組で楽しんでいるのが自然探索です!過ごしやすい気温になり、戸外を集中して長時間楽しむ機会を大切にしています⭐︎

暑い日に木陰で木の実を見つけたことをきっかけに、季節の自然に触れる機会がありました。すると、バケツを持ち集めたり取ってみたり、先生に「見て」と自ら触れる姿が印象的です♪

初夏の頃はドキドキしていた『セミの抜け殻』にも「ここにもいたよ!」と見つける楽しさから手に持つ姿へ。虫への興味が高いYちゃんは、スコップを手に持つと虫を捕まえることにも成功!たくましい姿に友達同士も互いに刺激を受け合っているように思います。

自ら興味のあるものに向かっていく姿をより感じることができ、発見や触れる機会を今後もじっくりと楽しんでいきましょう⭐︎

7381-s-1.jpg7381-s-2.jpg

2024/09/27
シリウス 園外を通して
今月は遊びを通して、追求する楽しさや継続して遊ぶ力が養われてきたことから、個々の興味に合わせて園外に行く機会を設けていきました。

その中でも、泥遊びや絵の具に触れることを楽しむ姿が多く見られる子を中心に銀河の森プレイパークに訪れた際には、年下の友達も一緒だったということもあって年下の友達と手を繋ぎ気に掛けてくれる姿が☆次第にダイナミックになっていくボディペインティング遊びを通して仲が深まっていき、友達同士の関わりを楽しんでいました♪

一方で初めは筆を用いて間接的に絵の具の色の変化や保育者の服をカラフルに染めていくとを楽しんでいた子も、手についた絵の具の冷たさや柔らかさに心地よさを感じ、肌につける面白さを味わっており、様々なことに興味を持って取り組む姿勢が素敵に感じました♪

今後も引き続き園外活動の機会を設けていき、シリウス組の遊びを通しての成長を見守っていきたいと思います☆

7380-s-1.jpg7380-s-2.jpg

2024/09/25
ペガサス×オリオン 打倒パパママ!白熱ドッジボール♪
オリオン組とペガサス組は、戸外遊びの中で一緒にドッジボールを楽しむことが多く今年のスポフェスは異年齢でのかかわりも見てほしい!という思いでドッジボールを行うことに♪
「どうやって戦いたい?」と話し合うと「ペガサスと協力している所を見てほしいからパパたちと戦いたい!」という声が!
勝つための目標も事前に決めて気合い十分!
本番も「横パスしよう!」「無理して取らなくていいよ!」と声をかけ合ったり、ボールを投げたい気持ちがある中譲り合ったりと団結して戦う姿にこれまで異年齢の繋がりを大切にしていたからこその思いやりが強い姿だと感じました♪

保護者の方のご協力もあり、大盛り上がりでスポーツフェスティバルは幕を閉じましたが、行事は日常の延長線なのでこれからも「ドッジボール強くなりたい!」という思いを尊重して一緒に戸外遊びを楽しんでいきたいと思います!!

7379-s-1.jpg7379-s-2.jpg7379-s-3.jpg

2024/09/25
ペガサス×オリオン 打倒パパママ!白熱ドッジボール♪
オリオン組とペガサス組は、戸外遊びの中で一緒にドッジボールを楽しむことが多く今年のスポフェスは異年齢でのかかわりも見てほしい!という思いでドッジボールを行うことに♪
「どうやって戦いたい?」と話し合うと「ペガサスと協力している所を見てほしいからパパたちと戦いたい!」という声が!
勝つための目標も事前に決めて気合い十分!
本番も「横パスしよう!」「無理して取らなくていいよ!」と声をかけ合ったり、ボールを投げたい気持ちがある中譲り合ったりと団結して戦う姿にこれまで異年齢の繋がりを大切にしていたからこその思いやりが強い姿だと感じました♪

保護者の方のご協力もあり、大盛り上がりでスポーツフェスティバルは幕を閉じましたが、行事は日常の延長線なのでこれからも「ドッジボール強くなりたい!」という思いを尊重して一緒に戸外遊びを楽しんでいきたいと思います!!

7378-s-1.jpg7378-s-2.jpg7378-s-3.jpg

2024/08/30
ペガサス&オリオン 夏ひと段落♪
6月から始まった江の島ですが、遂に合計9回(オリオン)に渡る磯遊び・浜遊びが終了しました!!

今年は猛暑もあり、浜遊びに変更する日もありましたがそれぞれが磯と浜の楽しさを見つけ、全力で楽しさを見つけた様子♪
浜での経験から、波への抵抗感も減ったことが伝わってくるほどどんどん深い場所に入っていく姿に、成長や逞しさを感じ嬉しく思います!

異年齢での交流の場にもなっており、助け合ったり面白さを共有しあったりと両クラスの絆も深まった様子が伝わってきました!こんがり小麦色に日焼けしたペガサス&オリオンさん、一夏で体力もついたようでダイナミックに遊ぶ姿が見られており、担任も驚きの毎日です★
来月はスポーツフェスティバルも控えています!このパワフルさで残暑も秋も冬も一緒に乗り換えていきましょう!

7377-s-1.jpg7377-s-2.jpg7377-s-3.jpg

- Topics Board -