RISSHO KID'S きらり代沢 「今日の一日」
2020/10/08
ペガサス・オリオン 海の生き物♬
今日は運動コーナーや室内遊びを楽しみました!サメやシャチが大好きなY君は
図鑑を見ながら絵を描くことを楽しんでいました!
すると、
「巨大サメのメガロドンも描きたい!」
と図鑑には載っていないサメも思い出して描く
サメ博士な姿も披露してくれました☆
そんな姿にお友達も刺激を受けて
海の生き物に興味も持つ姿が見られています!
これからも好きなことをとことん楽しんで
遊びを盛り上げていこうね♬
2020/10/07
こいぬ組 一緒に演奏♪
お部屋の楽器コーナーにて、様々な楽器を手に取り、音を楽しんでいるこいぬ組。
Kちゃんはお友達が太鼓を叩く様子を見て、
「私も叩いてみたい!」と手を伸ばします。
二つの太鼓を向き合ってトントン♪と
一緒に演奏する姿がありました!
お友達の太鼓の音が鳴ると顔を上げてアイコンタクト★
「良い音したね!」と伝えあっている様子でした(^^)
少しずつ、お友達と一緒に楽しむ姿も増えてきています!
これからもお友達と一緒に遊ぶ嬉しさを感じていこうね!
2020/10/07
こぐま組 「木の実研究所!」
昨日の夕方のことです。日中たくさん拾ってきたどんぐりを広げて
図鑑と照らし合わせ、写真と同じものを探しました!
「これかな?」「おんなじ!」と言いながら、
写真の上にどんぐりを置きつつ、みんなで探します。
Kちゃんにとっても楽しい時間だったようで、
写真を撮っていた先生と目が合うと、にっこり笑顔♪
今日もたーくさん集めてきたので、
また研究会が開かれるかもしれません☆
2020/10/07
ペガサス組・オリオン組 「気持ちいいね」
今日、”“天空庭園”に遊びに行ったペガサス組のK君は
涼しいお天気ということもあり
「芝生にゴロゴロしたいなあ」とひと言. . .
「天空庭園の芝生は寝られそうだよね」と
K君にとって
とってもお気に入りスポットのようです
芝生をゴロゴロと転がったり
お空を見上げたり
気持ちいいお天気の中で
存分にリラックスする姿が印象的でした♩
思い切り遊ぶだけでなく
落ち着いて過ごす戸外遊びも
良い時間だと改めて感じました (^O^)/
2020/10/07
シリウス組 「新しいお友達?!」
駒場野公園にやってきたS君☆公園内を探検していると
岩場に小さなカエルを発見し
水に浮かべたり色や動きに興味津々の様子で
じっくり観察する姿がありました(*^ω^*)!
「こっちにご飯あるよ〜!」
「あっちで遊ぼう!」と、お友達のように
優しく接する姿が素敵だったS君♪
別れ際は「なんか寂しいな…」と
ちょっぴりしんみり…
また駒場野公園に来たときは
一緒に遊ぼうね!(*^ω^*)
2020/10/07
スピカ組 たくさん走るぞ!
今日は少し足を伸ばしてせせらぎ公園に行ってきました♪
少しずつ体力がついてきて
お兄さんたちに負けずに走る姿に成長を感じますね!
Kくんは先生に向かって走ってくると
ハンカチをキャッチ!
先生も負けずに走って取り返そうとしますが…
速すぎるKくんに降参です…笑
たくさん走った後は芝生で休憩もして
静と動の遊びを使い分けて楽しんでいました(^○^)
涼しくなってきましたが、しっかりと水分補給をして
元気に過ごしていきましょうね⭐
2020/10/06
シリウス組 「10月は…☆」
シリウス組のお部屋にあるスタバ屋さん♪10月に入り、すっかり秋らしくなってきたため
スタバをハロウィン仕様にしていると近くにやってきたH君!
「なんでハロウィンになったの?」
「かぼちゃかわいい!!」と
ハロウィンらしくなったお店に興味津々☆
「このあいだお芋のフラペチーノもあったよ!」と
この時期ならではのスタバトークも盛り上がりましたよ☆
日頃楽しんでいる遊びと行事を交えながら
今後の遊びも、楽しんでいきたいと思います(*^_^*)♪
2020/10/06
こいぬ組 見つけた自然物を…
今日は初めて、“お散歩バッグ”を持って駒場野公園にお散歩に行きました!
お散歩バッグを持って自由に探索を楽しむこいぬ組。
Nちゃんもお散歩バッグに興味津々の様子。
「これは何だろう?」とバッグを観察していました。
そこで、先生と一緒に見つけた枯葉をバッグに入れてみると、
「これは面白い♪」と目を輝かせます。
そして身の回りにある落ち葉に手を伸ばすNちゃん。
先生に「これも入れてみるね!」と
アイコンタクトを交わしていたのもはじめのうち!
いつの間にかバッグに葉っぱを入れることに夢中になり
集中してバッグと向き合っていました(^^)
これからもお散歩バッグを持って
たくさん様々な場所に行き、
季節ならではの自然物をたくさん見つけていこうね♪
2020/10/06
こぐま組 「今行きま〜す」
今日のこぐま組さんは駒場野公園へお散歩に行ってきました!自分のやりたいこと、進みたい道へ
一直線の子どもたちに寄り添いつつ、
先生たちはトランシーバーで情報を共有しています。
Yくんたちと一緒に歩いていると、
『そろそろ帰る時間です』と連絡が入りました!
「はーい、今戻ります」と返事をすると、
それを見ていたYくんは手を口に当てると
「○○くんと行きます。○○ちゃんも行きます」
と小さな声で真似っこをしていました!
そこで先生のトランシーバーを預けると、
歩きながら「今行きます〜、Yくん行きます!」と
集合場所まで連絡しながら歩いていました!
返事が来ると、びっくりしながら興奮気味に
教えてくれた表情が可愛らしかったです!
またひとつ楽しみな時間が増えました♪
2020/10/06
ペガサス・オリオン組 「この葉っぱ...?」
今日は、駒場野公園・駒場公園せせらぎ公園・貝塚公園の4公園に分かれて
お散歩に行ってきました!
貝塚公園では、綺麗な落ち葉がたくさん。
「みてみて、ハロウィンおばけ!」とMちゃん
葉っぱの形をジャックオーランタンに見立て楽しむ姿が☆
他にも、「赤い葉っぱは、クリスマス!」と
季節を味わいながら自然と触れ合っていました!
また、色々な葉っぱを見つけましょうね(*^_^*)